おはようございます。
冬に突入した私地域😓
寒いけど、本格的な冬は
こんなもんじゃ無いよね🥶
でも、今日は晴れてる☀️
お日様に青空😊最高だ‼️
しかし、私は悶々としている。
昨日に検査技師をしている娘と
買い物に行った。
その時に、今回の腎臓の手術に
関しては93歳になる施設の母親には
話さない事にすると…この先もずっと…
乳がんになった時も…術後1ヶ月くらいに
伝えた。その時も相当に落ち込んだみたい
だったから…もう…申し訳ない。
娘は…じゃあ、私もガンになったら
同じようにするわ。お母さんには
一生教えないから……
親として知らないなんて、教えられない
なんて悲しすぎるよね…
だけど、お母さんそうするんなら…
私もそうするから…
いや…高齢の母親だから…
私とは違うじゃん💦
いや…同じ親です…って。
頭を抱えてしまった。
またか…と悩ませたくないし
心配させたくない。
親として…娘の病気を隠されて
いたくない…
これに正解はないんだよね。
それぞれが出した答えが正解なはず。
皆さんはどうしましたか?