畝A
引き続きネギを育てる。未だに品種は謎。白い部分が全然伸びない。太さは親指以上とそこそこ。青い部分はほぼ折れ曲がり、虫食いだらけ。収穫できても食べるところがあるか不安すぎる。
畝B
実は物置スペースがあったので今月から図にも反映。ジャガイモを失敗したエリアにスナップエンドウを播種。他は前月同様。
畝C
ほうれん草は発芽がそろったところ。
茎ブロッコリー2株(スティックセニョール)が全然大きくならない。1株(カリフローレ)は何とか育っているようだけれど未だ収穫に至らず。高さがトンネルを超え葉が折れてしまったため、トンネルおよびネットを撤去。ただでさえ多い害虫の増加が心配。
人参は3本収穫できればまずまずかな。。。
インゲンはそろそろ終わる。
右端にスペースあり。何か植えたい。
畝D
数日前に晩生玉ねぎの苗を定植した。が、翌日の大雨のせいか元気がない。不安。
▼おまかせ広告です
