モチベーションが上がらない理由 | 想いをかたちに アジャイルコーチング ライフデザイン・パートナー AIグッドワン オフィシャルブログ

想いをかたちに アジャイルコーチング ライフデザイン・パートナー AIグッドワン オフィシャルブログ

子育て、キャリア開発、モチベーションアップに楽しく取り組みたい方のお手伝いが私たちの夢 貢献する方に貢献し、貢献の連鎖を生むトリガーに
楽しみながらの自分戦略 アジャイルコーチング 5つの価値とアドラー心理学の実践

こんにちは!

 

アジャイルコーチング
活き活き人生を応援したい

ライフデザイン・パートナー

AIグッドワン代表の原 良一です。


やる気のおきない サラリーマン生活
会社に行くのが億劫と感じる理由

会社を辞めてみてわかってきました

いくつかあると思いますが

1つは今までもお伝えしている
働く目的がわかっていないことですが

それだけでなく今回お伝えしたいのは
会社で否定のコミュニケーションが横行していることが
理由の1つだということ

なぜ否定が横行するかというと
相手を否定する(貶める)ことで
自分の存在価値を主張しようとする
人が多いこと
またそういう人が役職に早くつく(出世?)傾向があるから

これがエスカレートすると
社会貢献がミッションのはずの会社の中で
貢献の度合いで競り合うべきところ
そんなことお構いなしに自身の出世のために
足の引っ張り合いをする
なんてことになるんですけどね

それがいやでも自分を守るため
人のあらさがしをし
悪いところ、できていないところを指摘する
結構そんな会社や組織多いんじゃないでしょうか
(もちろんそうでない会社や組織もたくさんあると思います)

人から否定されないために
たえず気を張っていなければならない
そんな毎日に疲れ嫌気がさしている

ゆえに会社に行くのが億劫に
ということになってしまっていたのだと

そんな状態では
チャレンジなどする気も起きず
言われ仕事を良いも悪いも判断することなく行う
依存して生きた方が楽
という方に流れてい行ってしまうのは致し方ないことだと思います

ただそれでは働くモチベーションは上がることはないな
とも思います

あなたはいかが思われますか?

次回は
ではどうすればモチベーション高く働けるようになるか
個人とそして組織のモチベーション向上の秘訣はあるのか
について書いてみたいと思います

最後までお読みいただきありがとうございました!
毎週火曜、木曜更新の予定です
お読みいただけると幸いです
活き活き人生を応援したい 原 良一でした

**************************
想いをお聴かせください
雑談してみたいなど大歓迎です
まずは御一報を
こちらまで

**************************

ありたい姿ご一緒に探してみませんか?
よろしければ
トライアル・コーチングセッション受付中
AD