職業選択で悩む理由 | 想いをかたちに アジャイルコーチング ライフデザイン・パートナー AIグッドワン オフィシャルブログ

想いをかたちに アジャイルコーチング ライフデザイン・パートナー AIグッドワン オフィシャルブログ

子育て、キャリア開発、モチベーションアップに楽しく取り組みたい方のお手伝いが私たちの夢 貢献する方に貢献し、貢献の連鎖を生むトリガーに
楽しみながらの自分戦略 アジャイルコーチング 5つの価値とアドラー心理学の実践

こんにちは!

 

活き活き人生を応援したい
ライフデザイン・パートナー

AIグッドワン代表の原 良一です。


「知識は仕事や技能をなくしはしなかったが、仕事の生産性と働く者の人生を大きく変えた」(『断絶の時代』Byドラッカー)

以前は職業も世襲制で生まれた時からほぼ決まっていたので
皮肉なことに選択に悩むことはあまりなかった
ところが知識によって職業が選べるように社会が変わってきた
そして教育が行届いていくに従い
どんな仕事についても一応の生活ができるようになった
これをドラッカーは上記のように表現したようです

社会の教科書を開いてみれば
たしかにたった100年ほどで
革新的に変化したことがわかります

つづけてドラッカーは言います
「今日、先進国社会は自由意志によって職業を選べる社会へと急速に移行しつつある。今日の問題は、選択肢の少なさではなく、逆にその多さにある。あまりに多くの選択肢、機会、進路が若者を惑わし悩ませる」(『断絶の時代』
職業の選択肢があまりに増えてしまったため
かえってそれが悩みの種になってしまっている
ということですね

多くの選択肢があれば
迷うのはあたり前ですが
それは選択の基準が定まっていないからではないでしょうか

”自分に合う職業を選ぶ”と決めれば
選択の範囲は狭まり
悩む内容もより具体的のものになってくると思います

そこでさらなる一番の重要な問題が・・・
自分に合う職業ってなんだ?
人に聞いても答えを教えてくれるとは思えません
答えの要素はご自身の中にあるのですから

この問題を解決するのに
コーチを使うというのはいかがでしょう

ひとり一人ことなる価値観、ビジョンを
普通じゃないコミュニケーションによって
引き出すことにコーチは役立ちます

ご自身が最も活躍、貢献できることは何か
ご一緒に探しだしませんか?

最後までお読みいただきありがとうございました!
次回は年明け投稿の予定です
またお読みいただけると幸いです
よいお年をお迎えください
活き活き人生を応援したい 原 良一でした

お問い合わせはこちらまで
想いをお聴かせください
トライアル・コーチングセッション実施中