皆さん、こんにちは。
アイグレーの見谷 貴代です。
快適なお風呂に入って
スイートなベッドで眠って
ハッと気がついて時計を見たら
12:50
えっ???
いつの12:50?
とビックリして飛び起きました
去年の10月に大学が
始まって以来
平均5時間睡眠、休みなしで
アメリカへ飛んできた私は
なんと!!
初日から12時間
寝てしまったんです
っていうのも、、、
今日は
Boiseの黒田官兵衛こと
フランクおじさんとの
アポが13時半から
入ってるんです。
去年のアメリカ旅日記 でも
ご紹介しましたが
引退されたNAVYの将校
艦隊を率いる艦長の
ブレインだった方です。
急いで準備して
フランクの家のチャイムを
押したのがすでに約束の時間を
10分過ぎていました。
「タイムマネジメントが
できていないね」と
お小言をいただきました
さすがは将校!
今日は、フランクが
再会のお祝いに
なんと!!
自家製HUMMUSを作って
くれるそうで
招待してくれたんです。
懐かしいフランクの家のキッチン
クリスマスディスプレイが!!
HUMUSUって聞いて
嬉しくって飛びあがっちゃいました
HUMUSUは私にとっては
想い出の味なんです
もう20年前になるけど
ロンドンに留学していた時に
スーパーで
HUMMUSとTARAMAを
よく売っていて
気に入って毎日のように
ピタパンに塗って
食べてたんです。
ある時、同級生の
トルコ人のイケメン君が
ディナーに誘ってくれて
その時にも自家製HUMUUSを
ご馳走してくれたんです~
HUMMUS(フムス)は
ひよこ豆とごまペーストが
入ったディップです。
ひよこ豆には殆ど
味がありません。
ゆでてペースト状にした
ひよこ豆にタヒニという
ごまのペーストを混ぜて
ニンニクとクミンの味が
アクセントで効いています。
クリーミーな
食感がたまらなく好きです
ちなみにTARAMAは
タラモサラタっていって
ギリシャ料理で
魚の卵のディップです。
これもめっちゃ美味しいのです
キッチンには
マシンのような
巨大なブレンダーが!!