皆さん、こんにちは
アイグレーの見谷貴代です。
今日は千里中央にある
千里よみうり文化センターで
スロー・ハンドマッサージ 1DAY レッスン
を開催しました。
予定通り12名の方に
スロー・ハンドマッサージを
楽しんでいただきました。
講座中もワイワイガヤガヤと賑やかで
講師の私も楽しかったです。
スロー・ハンドマッサージは
初対面の方同士でペアになって
マッサージをしていただくのですが
マッサージしていくうちに
お互いにどんどん
打ち解けていかれます。
本当に皆さん、今日初めて会ったの?
っていうぐらいに
リラックスしてお話をされるんです。
この光景を見てるといつも
やさしいマッサージの力って
すごいな!!って
思います
「手をさわってもらっているだけなのに
足の裏までジンジンするわ」
「先生の言うとおり
体のルートに沿うと気持ち良さが違うわ~」
「お母さんが子供さんにしてあげたら
いいわよね!]
」
「スキンシップって大事よねぇ」
そしてもちろん
いつものように一番多かったのは
「こんなに軽いのに
何でこんなに気持ちいいの~?」
「やってる方も気持ちがいいわ!!」
でした。
スロー・ハンドマッサージは
解剖学が基礎になっているので
常に決まったルートを通ります。
解剖学的なルートを
順番通りにさわるだけで
気持ちよいマッサージが
簡単にできるようになるんです!!
ちょっとしたコツを覚えるだけで
誰でも気持ち良いマッサージが
できるんですよ!
これまで開催した
スロー・ハンドマッサージに
参加された
30代から上は70代と
様々な年代の方が
参加されています。
とっても簡単に覚えられる
マッサージなので
どなたも戸惑うことはありません。
今日の講座でも
皆さんすぐにルートを覚えて
年の差を超えて
「気持ちいいね。こっちでいいかな?」と
お話が弾んでいました
スロー・ハンドマッサージ 1DAY レッスン
は
塚口のセミナー・ルームで
毎月、開催しています。
次回の開催日は
5月31日(土)
6月28日(土)
いずれも14時~16時です。