皆さん、こんにちは
アイグレーの見谷貴代です。
今日もピアノフォルテLOVE
な日々を送ってまーす
つくづく
「ピアノフォルテは
普通のマッサージと
まったく違うよね~」
って思います。
「概念が違う」っていうのかな~
ただ筋肉を
モミモミ、ナデナデ
するんじゃなくて
なぜ凝ってしまったのか
なぜ足が太くなってしまったのか
根本的な原因を
追及して作られているんです。
セラピストがいちいち考えなくても
肩が凝るなら、肩が凝る原因を
脚がむくむなら、脚がむくむ原因に
アプローチできるような技術が
マッサージの中に
組み込まれています。
ピアノフォルテの技術を
開発した先生は
鍼灸師なので
東洋医学的な考えが
ピアノフォルテの根っこ
なんですって
※どこに使っているかナイショ
ですがツボもバシバシ入っています
さらにスーパーバイザーである
アメリカのドクターが
チェックしているので
西洋医学的な考えも
しっかり入っています。
ピアノフォルテは
東洋と西洋がミックスした
マッサージ技術なんです
だから
脚をさわっただけなのに
ウエストが細くなったり
背中をさわっただけなのに
脚が細くなったり
まるで魔法のような結果が
出るのです
でも、それは
魔法じゃなくて
しっかりした理論があった上で
確立された技術です
だから、私も40歳を超えて
美脚になって
ミニスカートが履けるように
なったんですー
解剖学のお勉強は
とーっても大変だったけど
ピアノフォルテで
お客さまの体が
キュキュっと
変化するのを見ると
ヤメられなくなっちゃいます
私がピアノフォルテに
ぞっこんLOVEな理由を
分かっていただけたかしら
アイグレーのホームページは
ピアノフォルテ・メソッドの
ホームページはこちら