皆さん、こんにちは
アイグレーの見谷貴代です。
いよいよ7月
前期の期末試験期間に突入です~
昨日は積分の試験がありまして
単位を一つでも落とすと
来年も六甲に通わないといけないので~
必死に闘ってます
ブログの更新が滞ってしまって
ごめんなさい~
さて今日は
毎回、皆さんにご好評の
美の秘訣は筋肉にあり!
シリーズも15回目を迎えました。
今回の美の秘訣は
「気になる!太もも前のめり説」
です。
ふくらはぎが太くってイヤ~
って方
それって
体が前のめりになってる、、、
からかもしれません。
えっ
体が前のめりって、、、?
どんな感じかしら?
こちら
を見てみてね
前に傾いている体が
倒れないように
一生懸命支えようとして
膝から下の筋肉が
目一杯頑張っちゃってる人
結構いるんですよね。
毎朝、大学に通う電車の中で
チェックしてみると
いるわ、いるわ、
中には小学生にして
すでに前のめり
当然、ふくらはぎは
パーン
と張っています。
前のめりになっている理由は
人それぞれなので、、、
ひとくくりでは言えないんですけど
もしも
ふくらはぎが張りやすい
太ももよりもふくらはぎが太い![]()
とお嘆きの方
ご自分の姿勢を
チェックしてみてはいかがでしょう
姿勢のチェック方法は
次回にご紹介しますね。
お楽しみに
