皆さんこんにちは。
アイグレー・セラピストアカデミー
学院長の見谷です。
昨日、久しぶりにヒールを
買いに行きました。
実は、私、大の靴好きなんです
オシャレは足元からってよく言いますが
靴、大~好き
で、気に入った靴が見つかるまで
同じ靴を
履きつぶれるまで
とことん履いちゃいます。
今、お気に入りの
足長効果バッチリの
ベージュのエナメルヒールも
そろそろお疲れモードに
ということで、新しい靴を
ゲットしてきました
今は、ペッタンコの靴が
流行っていますが
私は、やっぱりヒールが好き
ヒールには
足の甲がスッと上がって
足長効果があります。
しかも、足首がキュッと引き締まって
足痩せ効果もあります
でもね。。。
足の美筋がちゃんと使えていない状態で
ヒールを履くと
足先に力が入って
膝が「く」の字に曲がります。
しかも、ガニ股になっちゃって
上半身は前のめりに。
うん?この姿勢、なにかに似てません?
そう、ゴリラ
せっかく脚をキレイに見せた―いと
思って履くヒールも
これでは逆効果になっちゃいます
しかも、ヒールを履くためには
脚の筋肉だけでは足りません。
お尻の筋肉も動かないとダメなんですよ
だから、ヒールを美しく履きこなす
ためにも、まずはピアノ・フォルテメソッドで
美筋のお手入れ
昨日、私はあるイタリアのメーカーのヒールに
一目ぼれをしていまいました。
シンデレラの靴のように
脚にすいつくようにフィットするんです。
うん、美筋がしっかり働いてくれてる
脚によく似合うわ
履いた時に女性の脚が
最大限に美しく見えるように
デザインされたヒールでした。
しかも、色は今はやりのボルドーカラー
う~ん、きれい
でも、さすがに普段使いはできないので
こちらを買いました
スペイン在住の日本人デザイナー
お店のお兄さんが
絶対、似合うから~
って薦めてくれました。
置いてる時は正直
平凡な普通のヒール、なんですけど
履いてみると
あら不思議
エレガント
足首からふくらはぎの
美筋ラインが
とってもキレイに見えます
とゆーことで
今日は二番手のお気に入り
をお持ち帰りしちゃいました
さあ、ピアノ・フォルテメソッドで
美筋を動かして
ゴリラに卒業
ヒール美人になりましょう