皆さんこんにちは。
アイグレー・セラピストアカデミー
学院長の見谷です。

今日は息子の参観日です~[みんな:01]


足やせ、美脚テクニック



うそうそキャハハ

若きソムリエ
出来先生に女子大の私の授業に
ゲストとしてお話をしていただいたんですWハート


前日、高校の同級生の

男の子にワインを

ご馳走になり

ついつい飲み過ぎてしまって

お顔が浮腫んでる私。。。涙

美脚もちょっとお疲れ気味です。



お話のテーマはワインとアロマ



足やせ、美脚テクニック

ワインの香りはよく
果物やお花、スパイスの香りで
表現されることが多いですよね。

セラピストと同じく
ソムリエも嗅覚のトレーニングが
必要なお仕事ではないかと思います。

かの有名なソムリエ、田崎真也さんは
ワインの味と香りをその時の情景と
一緒に記憶するとか。
なんだか、ロマンティックですね[みんな:02]


出来先生の香りの表現も

なかなか詩的でよいですよ(´∀`o)

アロマセラピストをうならせる

嗅覚の持ち主です。

そんなアロマとの共通点がとっても
たくさんあるワインの世界ですが
嗅覚と味覚との関係も

お話していただき

私も改めてお勉強になりましたきゃ


そして、実際にワインの香りを

味わってみます。



足やせ、美脚テクニック

本格的にワイングラスも登場きゃはっ♪


足やせ、美脚テクニック

ソムリエ出来先生が

ワインを注ぐ姿には

女子大生もうっとり。。。


ワイン通の人がよくやってる
グラスを回して飲む飲む方から

乾杯の仕方まで

伝授していただきました。


そして、面白かったのは

レストランでのデートを想定しての

ワインマナー講座え


カワイイ学生さんに私の彼氏役を

務めていただきつつ

ダメ~な彼女の

ケーススタディーを

行いましたにへ


へえ~、そうなんだ~

これやったらダメなのね。

これまたお勉強になりました。


学生の皆さんも

早速デートに役立ててねにこ


そして、さらなる女子力アップを

目指して

ワイングラスの似合う

女性になってくださいねラブ


出来先生、ありがとうございました。