皆さんこんにちは。
アイグレー・セラピストアカデミー
学院長の見谷です。
◆アイグレー・セラピストアカデミーのホームページはこちら
◆1月のイベント・セミナーのスケジュールはこちら
◆緩和ケア・アロマボランティア講座のご案内はこちら
◆緩和ケアアロマブログは こちら
◆緩和ケア基本精油セット販売はこちら
Brushでは
香りのソムリエ基礎クラスの他にも
毎回、テーマとなる精油を決めて
明日からすぐ使える
精油の豆知識のお話と
アロマチックな
クラフト作りをしています
毎回参加してくださる
美容院でエステティシャンをされてる溝辺さん
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/5249.gif)
お店でアロマを使っているので
お勉強に来られています

最近では、美容院でもアロマを
取り入れる所が増えていますね。
美容院独特のにおいのあるお店も
減ってきましたが
お店に入ってふわっとアロマの香りが
するだけで、癒されますね

シャンプーにもお客様の
好きな香りの精油を使ったり
と美容院でもアロマは大活躍
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ha/hare-wataame0918v/2428.gif)
私も幾度となく美容師さんたちに
アロマを教える機会がありましたが
皆さん、さすがに職人さんだけあって
ご自分のスキルUPのために真剣に
お勉強をされていました
![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/at/atsu-110/1788.gif)
とある美容院のオーナーさんのお話では
やっぱり、男性のお客様には
イランイランの香りが人気らしい
ですよー(^^;;
さて、今月のテーマの精油は
ゼラニウム
バランスがキーワードのこの精油
ですが
ココロとカラダのバランスを
取ってくれる
女性の強い味方です
![[みんな:04]](https://emoji.ameba.jp/img/user/mi/miatiara-mirei/3726052.gif)
バラを思わせる華やかな香りが
気分をパッと明るくしてくれます。
そして、アロマチックなクラフトは
保湿力タップリの
ハンドクリームを作ります

今日は保湿力UPに
シアバターをタップリ入れて
傷を優しく癒してくれる
カレンデュラの浸出油も
隠し味に
![[みんな:07]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/6912.gif)
カレンデュラはカロチンのオレンジ色が
鮮やかでキレイです。
ゼラニウムは皮脂の分泌のバランスも取ってくれると言われていますので
スキンケアには欠かせません

そして、容器を変えて
リップ用の容器にも入れちゃいます。
これが結構便利なんです

パシパラのアイドル
溝辺ちゃん
楽しく作ってまーす

今日の溝辺ちゃんブレンドは
ゼラニウムにローズ
ネロリ、ラベンダーと
お花系で贅沢に

お風呂上がりにさっそく使って
いただいているそうですよー
![[みんな:05]](https://emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/5249.gif)
美容師さんはお仕事柄
手荒れに悩む方も多くいらっしゃいますね。
このお肌にやさしい
ハンドクリーム
美容師さんにも使って欲しいな
![[みんな:08]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/6913.gif)
次回は31日火曜日の15時からBrurh
にて開催します。
詳しくはお問合せくださいね
![[みんな:06]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ha/hare-wataame0918v/2428.gif)
iPhoneからの投稿