皆さんこんにちは。

アイグレー・セラピストアカデミー

学院長の見谷です。


アイグレー・セラピストアカデミーのホームページはこちら 音譜

1月のイベント・セミナーのスケジュールはこちら ひらめき電球

緩和ケア・アロマボランティア講座のご案内はこちらサーチ

緩和ケアアロマブログは こちら

緩和ケア基本精油セット販売はこちら


さてさて、Wellness Centerの続きですよ!!



2階にあがるとメインの大きなトレーニングスタジオがありました。



千里、尼崎でアロマセラピーのサロンとスクールを運営する     アイグレー・セラピストアカデミーのブログ

痩せたいのか、筋力をつけたいのか、

それとも病気を予防したいのか

その人のテーマに合った

医学的なフィットネスプログラムを

ドクター、ナース、理学療法士やパーソナルトレーナーなどの

専門家が徹底的に協力して

カスタマイズしていると言う事でした。

全てがオーダーメイド。



千里、尼崎でアロマセラピーのサロンとスクールを運営する     アイグレー・セラピストアカデミーのブログ


日本ではなかなかそこまで

個人的な管理が難しいために

誤ってトレーニングをして怪我をしたり

違うところに筋肉がついて体のバランスを

崩したりと言う話をよく耳にしますが

病院がバックにあるから故の

素晴らしいサービスだと思います。

これぞ本当の意味でのWellnessですね!



またヨガやピラティスの設備もありましたが

こちらでは呼吸法や集中、センタリング、

リラックス法などメンタル面での

健康をサポートするメニューも豊富なんです。





千里、尼崎でアロマセラピーのサロンとスクールを運営する     アイグレー・セラピストアカデミーのブログ



日々の健康管理からスポーツのパフォーマンス向上、

しいてはリハビリに至るまで

朝の5時からオープンしているこの施設は

地域の人々の健康を守る

まさに予防医療を実現した

Wellness Centerそのものでした。



千里、尼崎でアロマセラピーのサロンとスクールを運営する     アイグレー・セラピストアカデミーのブログ


全米でもカリフォルニア州が最も

このWellness Centerの建設に力を入れていて

このような類似の建物があちらこちらに

増設されてきているようですよ。



それでは気になるSPAに戻ってみましょう。

この模様はまた明日