皆さんこんにちは。
アイグレー・セラピストアカデミー
学院長の見谷です。
来年1月7、8、9日の3日間で
ピアノフォルテメソッド認定コース
レッグ初級編の短期集中講座
が開講されます![]()
ピアノフォルテメソッドは、
全身のボディー・ケアを
習得するためのコースです。
現在、多くのセラピストさんたちが抱えている
「自分のやっている手技の目的がわからない」
「効果を出すのに時間がかかる」
「セラピストの体に負担がかかる」
「リピートにつながりにくい」
という悩みに対して
柔道整復師、鍼灸師の先生方に開発をお願いし
日本で生まれ
アメリカNYドクターの監修を受けた
今までにない、全く新しいトリートメントプログラムです。
筋肉へ立体的にアプローチすることで
体の歪みが取り除かれ
筋肉が本来あるべき形に戻り
理想の美しいボディスタイルを
手に入れることができます。
セラピスト、クライアントの双方が
美しく生まれ変わる
全く新しいメソッドです。
実際に受講されたセラピストの
皆さんに驚きの結果が出ています![]()
初級編では実践的な講義で
手技をしっかり身につけて
美脚を作る6つの筋肉への
アプローチ法を習得します。
【短期集中コース】
土)、8日(日)、9日(月・祝)
●日 時:2012年1月7日(
10:00 - 18:00(昼休憩1時間)
●講 師: 見谷 貴代(アイグレー・セラピストアカデミー 学院長)
●受講料: ¥69,800.-
●会 場: ㈱ビバニーズ・パドック(大阪市天王寺区)
●定 員 : 6名
●対 象 : 興味のある方はどなたでも可
●主 催: アイグレー・セラピストアカデミー
解剖生理学と日本古来の武術を基礎に
クライアントの体が発するサインを捉えながら
手技のスピードと強さをコントロールします。
あたかもピアニストが美しい音色を奏でるように、
短時間でクライアントに心地よい効果を
導き出すプログラムです。
従来の体の表面に対する漠然とした手技と異なり
深層にある筋肉へのアプローチを含め
一つ一つの骨や筋肉ごとに効果的な刺激を
与えることができます。
人に触られる「心地よさ」を徹底的に解明しました。
●ピアノフォルテメソッド監修ドクタープロフィール
Dr. Jason M. Hargrave
The Touro College of Osteopathic Medicine 大学院卒業
University of State of New York 登録ドクター
ニューヨークでスポーツ専門医、リハビリ専門医として活躍する現役ドクター。
N.Y.五番街にあるN.Y.で10指に入るリハビリトレーニング専門病院PIVOTAL勤務。
セレブ層に「体を最高のコンディションに保つ」Strength conditionを実践。
診察には紹介者が必要なPIVOTALにてスポーツ選手、芸能人、実業家など
幅広い顧客にケアを提供している。
