アイグレー・セラピストアカデミー
学院長の見谷です。
日付は変わってしまいまいましたが
4月8日は先日のブログでも
記事にさせていただいた
私が緩和ケアでお会いした
乳がん患者さんの命日です。
そう、私の今の活動の原動力ともなっている
大切な方の一人です。
正直、その患者さんには
「できなかった」こと
の方が多かったかもしれません。
命は永遠では無いことを
その方から教わりました。
折しも桜の季節の今
桜の散りゆく姿を見て
その時のことを思い出します。
あの時、ああすればよかったかも。。。
そう思っても
もう、その方にはお会いすることすらできません。
でも、あなたがいたから続けてこられた
その思いを形にする時がきたかな?
と感じています。
今まで緩和ケアで続けてきた
アロマセラピーの活動をまとめて
一つの形にしたいと思います。
今、身近にいる大切なあの人に
あなたが今、できることがあると思います。
そっと触れる
話をする
そばにいる
「会えてよかった」と伝える
特別なことは何も要らない
あなたの存在があれば十分。
まずは行動してみて。
思いはきっと伝わるはず。