ママさんボーリング大会! | 行政書士相賀真理子の日々あれこれ♪

行政書士相賀真理子の日々あれこれ♪

アガルート行政書士試験講師・不動産専門行政書士・離婚カウンセラー/夫婦問題カウンセラー・フリーアナウンサーの相賀真理子です。遊びに来てくださってありがとうございます♪日々ののらりくらりをぼちぼち綴っております^^

こんばんは^^
 
 
あいがまりこです。
 
 
本日は、息子氏の中学1年ママさんが集まっての
 
クラス対抗ボーリング大会がございましたwww
 
 
 
 
・・・って、なんじゃそりゃw って感じよねw
 
 

 

はじっこから、ずーーーっと、

 

15レーンくらい、貸し切って

 

どーんと行われたのよw

 

 

なんと
 
プロボーラーの方に、投げ方指導まで受けちゃってw
 
 
 
右利きの人は、右足から踏み出し
 
いち
 
にぃ
 
さん
 
よぉ~~ん
 
のタイミングで
4歩で投げるらしい(;'∀')
 
 
 
が、しかし
 
今まで、数えるほどしかボーリングはしたことがないので
 
足や手に気を取られていたら、とてもじゃないけど投げられなさそうでw
 
大変申し訳ないけど、全くの自己流でやってしまった。。
 
進歩なし。。。。
 
 
ま、1ゲーム目が97
2ゲーム目が106・・・と
 
まーまーでしょw 自己流の割にはw
 
 
1つ、私の教訓としては
 
重いボールを使った方が倒れるんじゃないかなってことw
 
 
 
 
え?
 
基本??
 
 
 
 
今まで8号?で投げていたんだけど
 
調子のいいお母さんが10号を使っていたので
使わせてもらったら
 
投げるまでは重くてフラフラしているけどw
投げてしまえば、なんか、どっしりしていていい感じでピンが倒れてくれた♪
 
 
その分
 
明日・・・いや、明後日の右手がやばそうだ・・・(^-^;
 
 
そして
 
ボーリングっていうものはすごいな、と改めて実感。。
 
どんな年齢の人とでも、全く知らない人とでも、それなりに盛り上がれること間違いなしの

 

スーパー万能スポーツの極みだ!!

 

 

だって

知らないお母さま方と、
ストライクやスペアのたびに、みんなでハイタッチだもんねw
 
いやー、今日は仲良くなったなー♪ 皆さんとww
 
 
 
 
 
 
 
 
はしゃがないでおこう・・・・
 
なるべく目立たずに・・・
 
 
が保護者としての私のモットーなんだが
 
 
今日は、ストライクとか出ちゃうとテンションアゲアゲになっちゃって(^-^;
 
いえーーい♪
 
みたいに、つい・・・( ̄▽ ̄;)
 
 
 
 
・・・今度の保護者会では、静かにしておこう・・・(;^_^A
 
 
 
ボーリング。。。いいよ、まじでw たのしかった♪
 
 
合格祝賀会の前にぜひボーリング大会を誰か企画してねww
 
 
 
 
 

(ピンクをポチっとしてね♡)

 

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へ
にほんブログ村