はようございます。こんにちは。こんばんは。

中飯降デイ管理者ですおねがい

梅雨も明け、厳しい暑さにやられたかと思えば、

職員の休憩室兼私のPC業務部屋のエアコンが水漏れを起こすという

惨劇に見舞われましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか!?

(部長が排水ホースを叩いて詰まりを解消してくれたので、今は問題ナシですアップ)

 

 

さて、当デイでは先日お茶会を開きましたラブラブ

 

もちろん、ただのお茶会ではございません。

今回はなんと、お抹茶を点てていただきました!!

 

私にはそんな知識もなく、ネットで調べたような一朝一夕の技術では

美味しいお抹茶を飲んでいただくのは到底難しいので、

多芸な事務員Oさんに手伝っていただきましたラブラブ

 

Oさんは陶芸や楽器等々多趣味な方でして、

定期的にお茶会もされているということでしたラブ

 

自作の茶器まで持ってきていただきましたチョキ

ひとつひとつ真心を込めて点ててくれていますキラキラ

 

 

お味の方はいかに・・・・・!?

 

  

「あれぇ、苦いよぉ~」と言われる方や無言で渋い顔をされる方もいました(笑)

 

こちらの利用者様は、昔茶道を習われていたようで

マナーや手順などを教えてくれましたグッ

最後の一口は吸うように飲むとか飲まないとか真顔

男性利用者様は、ゴクゴクと聞こえんばかりの勢いで飲まれていました爆  笑

 

お茶会なので、お抹茶だけでなく…シャ○レーゼさんの

美味しい和菓子達を買ってきましたよOK

ほろ苦い抹茶の後の、あま~い和菓子はより一層美味しいようでしたチュー

 

 

 

 

因みにお抹茶が余ったので、私たち職員もいただきましたデレデレ

美味しかったのですが、

私の抹茶だけすっっっごくかったです笑い泣き

 

 

和に触れ、和を体験された皆様でした拍手

 

 

 

次は、コーヒーを豆から挽いて

本格喫茶の日でもしましょうかねチョキ

 

 

 

 

 

 

 

それではまた次回バイバイ