4月28日 くもりくもり

つきみちゃん2歳5ヶ月お月様

ほしみちゃん0歳10ヶ月星




つきみちゃん、保育園のお散歩で行った公園でダンゴ虫を見つけて以来、ハマっております。



そんなに好きならと家の庭で適当に3匹拾ってバケツに入れて置いたら案の定気に入ってくれて、しかし翌日には瀕死状態真顔ごめんよあせる



飼育方法をYouTubeで勉強し、今度はパパが虫かごやら腐葉土やらを100均で買ってきて新たにダンゴ虫をとってきた!




毎日いじってます泣き笑い




土がこぼれる汗黒い蓋が取れる事を知ったら面倒なので上の透明のミニ蓋だけが取れる事としてる。デザート用のスプーンはいじる用。見るだけじゃ済まないのはお決まり。




力の加減がわからなくて1匹は握り潰して真っ二つに滝汗





家の中で放し飼いはやめてゲッソリ



丸まっていたら


ダンゴ虫さん起きて〜ラブラブ


私も小さい頃は触ってた笑。

触りたい気持ちわかるよ、優しくね。




新年度で保育園での環境が変わった為か、先日の宮古島旅行の疲れからか、先週までは家では不機嫌、園ではお友達に手を出したり汗



ダンゴ虫を導入して以降は落ち着いてきたと思います。



夫は子供が興味あるならと必要以上の行動をしてしまうタイプで、、、



アリの巣観察キットまで買ってきました汗

求めてません。



次はダンゴ虫迷路を買ってくるらしい。ダイソーになくてセリアにしか売ってないとか。



つづく。