5月30日 くもり雨
生後189日
先日ハーフバースデーを迎えました
それもあったし結婚2周年もあって、生後5ヶ月の終わり、初めての子連れ旅行へ🚗新幹線・飛行機に乗る勇気はなく、車で近場
来週平日に2連休あるし天気いいし行くか〜という急な展開(笑)結果、晴れて暑かったけどいい景色がみれて、いい写真が撮れて楽しめました
夜以外
行き先は山梨県富士五湖
西湖 いやしの里 根場
富士山ばっちり
日中は断乳しててミルクだから旅先で場所選ばずあげれたのはよかった街の商業施設と違って行く先で授乳室なんてひとつも見かけなかったし、おむつ替える場所も中々なかった
宿は、ベビー歓迎の富士レークホテル
お部屋広々。
ベビー用にツインベッドをくっつけてくれて、シーツは真ん中で切れてない大きいの1枚敷き。結果外しちゃったけど柵も設置してくれました。
その他オムツゴミ箱・哺乳瓶洗うブラシ,洗剤,ミルトン・ベビー用ボディーソープを無料で借りる事が出来て大助かり他にもバンボ・ベビーバスなどもあった!ベビー布団は有料。要予約で離乳食の提供もあるみたい。充実の赤ちゃん対応
ただ、部屋のお風呂がトイレ一体型の狭いユニットバスだったのでめちゃくちゃ洗いにくい、つきみちゃんギャン泣き もっといい部屋とってれば広いお風呂になったかも。どっちにしろ泣いただろうけど。大人は大浴場(温泉)入ってきました
早朝の河口湖
そして富士山04:59
もう5月だから紅富士とまではいかないのかな?静かで、朝日が当たってキレイでした宿の最上階にある展望スペースからみえました。
旅先では景色良ければだいたい日の出に起きて朝日みたり朝日に照らされる山をみたい人なので、みれて満足けど、夜中はつきみちゃん頻回に起きて夫婦でてんてこまい
お陰で寝不足
毎時記憶あり。
2日目は山中湖へ。
湖畔にあるメルヘンなレストランへ
森のアルム。
建物かわいいしお料理もおいしかった
本当はペーパームーンという人気カフェに行きたかったけど、大人向けのお店で10歳以下お断りだったのでどこに行くにも事前確認大事。ふらっと立ち寄ってもベビーカー入店OKか確認必須。
午後には現地出発して16時前には帰宅。
旅の反省点は、2日間日差しがキツく暑かったからつきみちゃん用に帽子やうちわがあったらよかったなぁ、と。ベビーカー拒否が多々あって抱っこだったから帽子をかぶせてあげたかったな
荷物。つきみちゃんと自分のを入れました。
夜は母乳なので片側に授乳クッション。本当はなしで出来ないといけないんだけど、、あると楽で手荷物にミルク用の熱湯・調乳用のペットボトルの水・スティックタイプの粉ミルク・哺乳瓶を入れました
楽しかった子連れ旅行、また行きたいな
つづく。