こんにちはヾ(^v^)k

今日の秋分の日
《22日》116年ぶり

新聞によりますと

今年は、きょう22日が秋分の日になる
秋分の日が23日から外れるねは、秋分の日が24日だった1979年以来、33年ぶり。
22日に早まるのは、1896年
《明治29年》以来、116年ぶりとなる。

新聞に書いてありましたが、意味分かるかな(^。^;)


今日は、産まれも育ちも茨城県北茨城市
住まい地域にあります◯◯家のお墓に
私と、実母と、主人の三人で
お墓参りに行ってまいりました

高3息子と高2娘は、部活でしたので
明日、行って来ようと思います


*******************

午後2時30分頃

地元にある《てらしま》と言う
ドラックストアーに、ちょっと買い物
がありまして

レジで品物ピッピしてる時
(・∀・)あれ...

あれれ~見たことあるヾ(^v^)kゆるキャラ
熊本名物いきなり芋団子

パッケイジに、くまもんが印刷されてる
(*^▽^*)可愛い~~~

思わず買ってしまいました105円なり





熊本県産さつまいも使用
白大福餅の中にあんとさつまいも

熊本県産紫いも使用紫大福餅の中に紫いも

後で、味見してむすね


あ、そうそう今日は、主人の実家のお墓参りに行ってまいりました

主人の父親が7月に亡くなり《93歳》
初めての秋彼岸

私と主人とで行ってまいりました

ではでは皆さんお元気でヾ(^v^)k












Android携帯からの投稿