こんにちは皆さん
午前中10時40分頃
自宅を出発して
===
主人と二人で
主人の父親が(92歳)入院している病院にお見舞いに
二度めですが私は
主人が働いている会社は毎年7月第2から9月初旬まで土日
仕事で火曜日、水曜日お休みに
電気をいっぱい使う会社で土日仕事にすると電気代が安くがどうのこうのって
良く分かりませんが
と、言うことで二人で行って来た訳です
病室に行ったら(-.-)Zzz・・・・スースー寝ていました
どうしょうか帰ろうかって主人
病室を出てすぐ近くの自動販売機がある所に行って
主人、親父寝てるから帰ろうかって
私、うーんでもその前にお父さんの(義父)病室に寄ってからって、行ったら
看護師さんが来ていて
入院している患者さんの体温や心音など様子うかがいに
主人のお父さんさんの所に看護師さんが来て〇〇さん体温計りますよって話しかけたら、いくらか目覚めたので
〇〇〇です分かるって言ったらうなずいて、早く元気になって退院しましょうねって言ったら、うんってうなずいて
主人は俺だよ分かっかなって言ったらうんってうなずきました(息子だからね)
主人本当に分かってたかなって、私、大丈夫だよっていいました
って言っているうちに
目つむって
主人、帰ろうかって
私、じゃお父さんさんに帰るからって言って帰ろうって、主人おやじ帰るからって言って病室後にして
帰り途中でセブンイレブンに寄ってお昼買って帰宅しました。
あとになってしまいましたが
震災から昨年10月29日に復興した
地元ホテルとしまや(月浜の湯)
童謡で有名な野口雨情生家の国道反対側に建っています
高3息子高2娘の登下校でいつも通る国道沿いに
*一階の調理場が、大津波で災害に
海がめの前なもので
でもボランティアの方々などが手伝いに来てくれまして
昨年10月29日にリニューアルオープンしました

駐車場に大型バス

何台も止まっている時がけっこうあります
あと、すぐ近くには
福島県いわき市湯本温泉
スピリゾートハワイアンズ系列のホテル山海観があります
すぐ目の前が海で
災害にあいましたが、近々災害復興するみたいですね
では、皆さん元気でお過ごし下さい。
午前中10時40分頃
自宅を出発して
===
主人と二人で主人の父親が(92歳)入院している病院にお見舞いに
二度めですが私は
主人が働いている会社は毎年7月第2から9月初旬まで土日
仕事で火曜日、水曜日お休みに電気をいっぱい使う会社で土日仕事にすると電気代が安くがどうのこうのって
良く分かりませんが
と、言うことで二人で行って来た訳です
病室に行ったら(-.-)Zzz・・・・スースー寝ていました
どうしょうか帰ろうかって主人
病室を出てすぐ近くの自動販売機がある所に行って
主人、親父寝てるから帰ろうかって
私、うーんでもその前にお父さんの(義父)病室に寄ってからって、行ったら
看護師さんが来ていて
入院している患者さんの体温や心音など様子うかがいに
主人のお父さんさんの所に看護師さんが来て〇〇さん体温計りますよって話しかけたら、いくらか目覚めたので
〇〇〇です分かるって言ったらうなずいて、早く元気になって退院しましょうねって言ったら、うんってうなずいて
主人は俺だよ分かっかなって言ったらうんってうなずきました(息子だからね)
主人本当に分かってたかなって、私、大丈夫だよっていいました
って言っているうちに
目つむって
主人、帰ろうかって
私、じゃお父さんさんに帰るからって言って帰ろうって、主人おやじ帰るからって言って病室後にして
帰り途中でセブンイレブンに寄ってお昼買って帰宅しました。
あとになってしまいましたが
震災から昨年10月29日に復興した
地元ホテルとしまや(月浜の湯)
童謡で有名な野口雨情生家の国道反対側に建っています
高3息子高2娘の登下校でいつも通る国道沿いに
*一階の調理場が、大津波で災害に

海がめの前なものででもボランティアの方々などが手伝いに来てくれまして
昨年10月29日にリニューアルオープンしました

駐車場に大型バス


何台も止まっている時がけっこうありますあと、すぐ近くには
福島県いわき市湯本温泉
スピリゾートハワイアンズ系列のホテル山海観がありますすぐ目の前が海で

災害にあいましたが、近々災害復興するみたいですねでは、皆さん元気でお過ごし下さい。