こんばんは。
突然ですが最近いろいろ…本当に引き寄せまくっているな~と思うのです。

本日も、厚木市主催の女性happyスキルアップ講座にいってきました^^
(60人以上の方を超える申し込みに、40人弱の当選❤ラッキー)

この講座2日間に分かれてやるのですが、本日は一度やってみたかった

エニアグラムだったんです♪


エニアグラムってなあに??気になるという方は…

日本エニアグラム学会のHPへ

ざっくり話しますと…人は9つの性格タイプに分かれる!というものです。
(でも、どのタイプもすべての人にあてはまる部分があるので、あなたはこうだ!というものでもないそうです。)

9つというと…そう数秘術でも1~9、11、22、33とある!!からと思いましたが

数で対応してるわけではないですのですが、特徴の内容をみるとこの数字は、

この数秘と対応してるな~とかはありました^^

ちなみに、私は【8】の挑戦する人にあてはまります。


数秘術でいうと私は、【1】になりますが…逆数でいうと【8】であり…

この逆数【8】の部分とエニアグラムの【8】の部分に共通点がいくつかあるな~と。


数秘の逆数の【8】だと…うーんとおもうところが

(言い方が変わっただけで)エニアグラムで説明されると納得する場面がいくつもある。

一日という短い時間だったけれど、ワーク中に気づくこともいっぱいあって。

やっぱり私の大切にしたいところは、自己愛であって

それと同時に、自分が辛いなと感じることは人から嫌われて、行動できなくなること。

 

という結論に達したのには…有意義な時間でした。

最後の最後に私の一番得意なところで、一番好きな時間を絵に描くワークがあり…
 

IMG_20161105_190414.jpg

 

私の絵は、こんな感じ。
画力がなさ過ぎて…こんなんですが…

 

家族はみんなわかってくれました(笑)

絵は、若い頃にやっていたバンド活動な感じなのですが…

自分の力を示すことで、周りに影響を与えたい!!というのが

【8】の価値観なのですが…

 

まさにこれだな~って。


バンド活動もそうだったし、好きでコスプレしていたときもそうでした^^


(バンド活動では、結婚式で歌わせてもらったり(お仕事としてお礼もいただきました)

コスプレでは、コンテストで優勝したこともありました^^)

何かで、周りに影響を与えたい。

これは、ある意味今やっている占いでも通じることがあります。

相談してくれた人が、精一杯幸せになれるように…って。

博愛的にすべての人が幸せに…という形ではなく

長所キーワードにある義理人情とかまさにこれか^^って。

まさに、本当の愛を知った日でした^^

嬉しかったのは、一緒にワークした方々に、
とっても人のことをよく考えて話されていますよね。

カウンセラーとか何かやってらっしゃるんですか??と言ってもらえたこと。

占い師です!!と伝えたらやっぱりそうですよね!!って。

占い師ってツールのひとつとして、私の場合は手相や数秘やサイコロを使いますが

正直 その出た結果をその人の心に染みわたるように伝えるのは

占い師の力量とその人の人間力だと思っています。

 

だって、誕生日から出す結果はみんな一緒ですからね。
牡牛座の人を蟹座になるってことはないですからね~

このエニアグラムも講師のタイプで、同じ話をしても

伝わり方は違うんだろうな~って思うと。ワクワクします^^


みんな違ってみんないい!!!

それは、数秘術も一緒です^^
 

どんな数でも、いいところをやりすぎると欠点になると同じ❤

 

最後までお読みいただきありがとうございました。