こんにちは。

4月は、だーりんの誕生日でもありますが…

私の誕生日でもございます…。

不思議なことに我が一家 

お父さん、私、弟、だーりん、弟の奥さん

全員4月生まれです。

まぁ我が家は、お父さんの誕生日に合わせるべく

子作りしたよ。

おまえたちは、望まれて生まれてきた子供だ。

快楽のおとし子じゃないから…と中学の時に言われて

思春期の娘にいう言葉かーーーい!!と

ツッコミをいれたくなる父親ですが

それだけ わたしたちを愛してくれている父です。

(そんな父は、10年以上介護状態~
 今度は私が愛を注いでおります❤)

とまぁ4月生まれフィーバーでございます。

ちなみに4月生まれは、形にする人です。

土台を築くようなね。


と…その話ではなく…

誕生日のあたりって

何かモヤモヤ~としたり

行動的になれなかったり…ということが

私には多々あります。

数秘でいうと、誕生日から新しい年と考えるので

その切り替わりということでしょうか??

4月に入ってから 実は悶々とした日々を送っております。


そんな今日も悶々としていたら…

(私の悶々は、天気にも結構左右されます。)

最近は、太陽はお休みしてるんですかね??

あんまり太陽が出ていなくて…


今日も悶々とするのかなぁ~と思っていたら

午後になったら 晴れてきて…


そしたらなんとなくですが…

お外におでかけしましょう❤と

心の声が…(これを直感と呼びます)


いや本当になんとなくです。

そして、支度をしてお散歩へ







お散歩途中で、桜が見たい。とふと思い

でも、けっこう散っちゃってるしな~と


そしたら、頭の中で母校を思い出して

あぁ 母校に行くのもいいな~と思って

そのままその公園へ


行く最中に、自分のしてる指輪をみていたら

この指輪にね。桜のパワー閉じ込めたらいいよ!!と


なんとー何言ってるんだーー!!と思ったのですが

まぁ そーいってるんだし…と

公園に行ってみました。


けっこう散ってはいたんですが、

まだまだ桜がきれいに咲いていました。


風が吹くと 桜吹雪が…とっても綺麗で…。

パワーどーしたらいいのかわからないけど

花の近く指輪を当ててみたり…

そしたら…なんだか 指輪がピカピカ光り出したような…。


で…一番びっくりしたのが…

その公園の名前が さくら公園という名だったんです。
(学校通ってたのに、名前初めて知った(笑))

こんなにもさくらに縁があるのは…と思って

桜について 色々調べてみました。

さくらの花言葉…精神の美・優美な女性

さくらの名前の由縁 いろいろありましたが

私が好きだったのが…
日本神話に登場する女神
木花咲耶姫(コノハナノサクヤビメ)のサクヤをとったもの

というが一番好きでした。

さくらといえば、誰もが思い出す
ソメイヨシノの花弁は

5枚から出来ている…。

【5】は、自由、変化の象徴。

はたまた 人間という意味もあります。


ここずっと 桜からのメッセージには

こんな意味があったんだな~って


直感って実は そのくらいのものです。

本人が気にかけるか…

かけないかで こんなにも変わるものなんです。


だから、気になることは やってみるといいですね。


私も、モヤモヤがちょっと晴れた気がしました…


誕生日まで あと2週間弱


こうやって まだまだメッセージを頂けそうです♪♪

IMG_20160413_162306960.jpg
(さくらエネルギー満タンなリング♪♪)


最後までお読みいただきありがとうございました。