今回ふくしま応援自由演奏会@会津に申し込まれた方々の


意気込みを一部紹介させていただきます!(随時更新その2)





■宇都宮からの参加です。実家の北茨城も少なからず被害を受けました。当日はそのまま磐越~常磐で帰郷します。

楽しみながら、何か出来るのであればこれ以上のモノはありません。特にいわきは良く食事や買い物で行きました。そんななじみ深い福島に、音楽で元気をおすそ分け出来れば幸いです




■先日、陽はまた昇るを演奏する機会がありました。

譜面は簡単でも、個人個人が自分勝手に吹くとひょっとしたら全体の響きが

収拾つかなくなってしまうような印象。

苦しいときや辛いとき、一人で頑張りすぎないように。

皆がいるから。無理せず力を合わせて一歩づつ進んでいこう。

そんな想いで演奏しようと思います




■4月に郡山市在住になりました。今回福島県での自由演奏会ということで参加を決めました。

よろしくお願いします。




■会津から福島を元気にしていくために私も元気いっぱい演奏したいです!!




■一応被災地の盛岡から参加します。

事情により、昨年はずっと病院の中にいたので、体調が良くなって、こうして再び師匠の演奏会に参加しようと

思えるようになったことをうれしく思っています。

演奏については、ブランクがあるものの正式にレッスンを受け続けてきた者として、

しっかりみんなの演奏を支えられるように頑張るとともに、自分も演奏会の楽しさを満喫しようと思っています。

なお、協賛になっている会津ウィンドシンフォニックとは何度かご一緒させていただいたことがあり、浅からぬ縁がありますので、そのメンバーの方々とも久しぶりにお会いできることを楽しみにしています。




■久しぶりの自由演奏会です

もし、 被災地から会津若松に避難されて楽器が無い方が来られたら

自分の楽器を吹いて頂いても良いと考えています

自分はオーディエンスで参加します




■楽器を使って何かしたかったのですが、一人ではどうしたらいいかわからず、なかなか行動に移せずにいました。今回たまたまポスターを見かけたときは嬉しくてたまりませんでした!

聞いてくださる方々と一緒になって楽しく演奏できたらと思います




■千葉から参加させていただきます!皆さんと力を合わせて、被災地に元気を届けたいです!




■吹いてみたい曲目があったので楽しみです! 参加費が寄附されるということで今回の災害の復興に向けて少しでも貢献できるので嬉しいです。頑張ります。


■大好きな地元のために!少しでも誰かの力になれば幸いです!頑張ろう福島!




■ものすごーーーく下手ですけど、でも合奏がだーい好き♪なので精一杯演奏します!みんなの想いをひとつの音にして届けたいです。




■自分が演奏することが何かの応援になれば、と思い、北海道士別市から参加いたします。

先日、自分が所属する楽団や、地域のほかの楽団と開催した支援コンサートを録画したDVDをお持ちします。押し付けなのは、十分承知しておりますが、興味のある方にお渡ししたい、自分たちの思いを届けたいと思いますので、よろしくお願いいたします。




下記喜多方の高校生から届いた意気込みです。




■音楽を通して心を元気に!!

■少しでも被災者の方が笑顔になれるようがんばります!

■地球の果てまでさあ行こう!!

■広がれ!みんな輪♡

■辛いときも、嬉しいときも、悲しいときも、楽しいときもみんなで支え合っていきましょう

■気持ちを込めて演奏を届けたいです

■被災された皆さんの心に届く演奏をしたいです。

■演奏会を通して、自分の糧にしていきたいです。

■みんなで1つになってがんばりたいと思います!

■自分の出来ることを精一杯頑張りたいです

■本番、頑張ります!!

■演奏できることに感謝して、精一杯頑張ります

■福島県、東北の復興のために自分に出来ることをします!

■被災者の方々の少しでも役に立つように一生懸命吹きます

■一歩一歩、着実に進みましょう!

■音楽で少しでも、被災地の方々を勇気付けられると幸いです。

■皆さんの心に響く演奏をします

■音楽で元気になれたらと思います

■被災された皆さんの力になれるように演奏します

■部員全員で福島のために頑張ります