View this post on Instagram

昨日はもみたんの月命日🌈 . 去年のふがれす同窓会 もみたんも参加して 一緒にレスキューされた 息子君にも会えました😊 . あれからもう1年かぁ 早いなぁ😅 . 息子(ゆきのすけ)君と じんた君も長生きしてね✨ . . もみたん達のように 人とのコミュニケーションが ほとんどなく育つと 成犬でもパピーからの やり直しのような生活 だったりします . 一緒にいられる時間は 仔犬から一緒に過ごす子とは 短くなるかもしれませんが . それとはまた別の 経験や気持ちを たっくさん与えてくれます . 保護された子達は 可哀相ではなく 普通に可愛いことに 気づいちゃたら… . パピーちゃんからは なかなか一緒に 暮らせなくなるかも しれないですね☺️ . すべて個性だってことに 気づくかどうかなんだって 教えてくれました😊 . もみたん ありがとうね💕 ずっとずっと大好きだよ✨ . . She is my angel👼 #愛しています #もみたん #もみじ🍁🐷 #ふがれす卒業犬 #ふがれす卒業生 #元保護犬 #元ひよ子122号 推定 #11歳 #てんかん だったね #もう発作はないよ #目は見えなかったはず😂 #全盲 だった #パグガール #パグ #PUG #シニアパグ #パグが好き #Epilepsy #seizure #favorite #cute #pugstagram #blinddog #puggirl #がんばり屋さん #お空組🌈 #RIP

Ai Ochiaiさん(@aidrops1)がシェアした投稿 -