クリアー。
ADVパートとシミレーションパートに分かれてストーリーは進行する。
ただ後半のシミレーションとそのあとに続くストーリーがセーブが任意でできないところが難点。
後半はここらでセーブしたいと思ってもできない。
そしてシミレーションが序盤でどうやってもムリゲーなのではと思った。
何回かやり直しても移動が間に合わない。
しかたなく攻略を見てみると・・・。
私がよく見てなかったから悪いのかそもそも説明してないのか判らないが移動方法に大移動(どこでも移動できるかわりそのターンは終わる)
できることを知った。
これができたらほとんど簡単。むしろ簡単。
プレイ時間は15時間くらいだがシミレーション部分でつまずかなければもっと早くクリアできたかも。
肝心のストーリーは八つ裂き公をさがして捕まえるために探偵が集まりその後続々と殺人が行われる。
そして探偵の中に八つ裂き公がいるのではと。
裏切者は序盤の話声で男性の1人はすぐわかる。
声が同じなので。
ただその人物、左右両利きで絵が描かれているのは単なる間違いか。
私はそこが怪しいとにらんだんだが。
それと1番最初にとある探偵2人が地下を進んでいく場面で最初この2人のうち1,2人が裏切者なのではと。
なぜなら最初に進む役が結構犯人だったりする確率が高いから。
意外にこの説、あながち間違いではないとなるのだが。
全体的に見てかなり面白い。
なぜ施設が作られたかとか残留思念になり主人公を助ける設定とか。
ただほぼ絵柄が地下回廊をさまようので地味。
それ以外はかなり面白い。
なぜ探偵が殺しをしたのか、その理由と動機。
いろんなゲームをしたがこの手の理由で犯人が捕まらないのは盲点だった。
お勧めのゲーム。