クリアー。
ってほとんどの人には何のことかわからないと。
2064はPS4のダウンロード専用ソフト。
FCのようなドット絵のADVゲーム。
プレイしてみると懐かしの絵柄なのだがテレビの画面が大きいと何が何だか解らない!
普段はメガネをしているのだが外してみるとそのほうがかえって見やすい!
まさにFC。
FCと同じでテレビ画面は小さい方が見やすいのかも。
さて肝心のシナリオはまあまあの面白さ。
解りやすいストーリー。
ただ途中に出てくるミニゲームが操作方法が解らなく数回くらいやりなおさないとクリアーできないのがめんどくさい。
いっそない方がいいのにと。
洋ゲーはなぜミニゲームを入れたがるのか理解できない。
せっかく面白いと思っていてもその場面になるとめんどくさくなる。
途中シナリオが分岐するのかと思ったがどちらに進んでも同じシナリオに。
殺人の犯人はやはりあの人物。
どう考えてもあの人物と繋がりのある人物?
ラストの逃げるゲームもめんどくさかった。
操作が解らないのでゲームオーバーの繰り返し。
ミニゲーム以外でも途中詰まることも何回かあったが比較的進めやすい。
ただ2回目もやりたいかといえば・・・。
1回でもういいや。