いつも見ているけではないのでわからないのだが今年の夏はドラえもん音頭がエンディングに流れていて懐かしいなと思っていたらこの前はなんとドラえもん絵描き歌が流れていた。
子供の頃はこれが流行ってらくがきでこのドラえもんがよく描かれていた。
でもこの絵描き歌で書くとみんなロボコンのロボリキみたいな腕になってしまう。
それと顔がなんかみんな間抜けな感じに。
私も良く描いたけどちゃんとドラえもんを描こうと思ったらやはりF先生が教えた書き方だと(なんかの付録の描き方)まず顔の輪郭から描くそして目を入れてから目の横の部分を書いてあとは鼻から口、ひげ、鈴、胴体へと。私はポケット、足、最後に腕と手を入れます。
1番はマンガをそのまま真似ていくのが近道でした。
これでまた流行ってらくがきとかでドラえもん増えていくのだろうか。