この前東京の某ビジネスホテルに泊まった時の事。
朝の6時前に目が覚めて冷蔵庫の水を飲んだけど急にメッツが飲みたくなり部屋の目の前に自販機があるのでそこで購入しようと。
ビール好きな私は昨夜もその自販機にお世話になっており、いい部屋になったと思いながらT
シャツとパンツだったのだがこの時間に誰も廊下にいないだろうしそのまま出るか迷ったがやはり誰かいたら嫌なのでTシャツにズボン姿で部屋を出る。
部屋は逆Lの字のちょうど角の所なので誰か来たらすぐに見渡せる場所。
だれもいない朝、機械に500円を数回入れたが戻ってくるので仕方なく小銭を分けていれ購入。
缶を取り出し目の前はエレベーターなのだがそこになんと人が立っている。
あまりの驚きに声に出して「驚いた」と言いながらすぐに部屋に入る。あー履いてて良かった(古いギャグ)と思う。
部屋と自販機は1、2歩の距離。
飲みながらふと考える。
男の人だがちょうど従業員のような恰好でスーツを着ていた。
朝の6時前なのに!
しかもエレベータの音も部屋から出たときのガチャという音も聞こえなかった!
かりにぼーっとしていたとして音が聞こえなかったとしてもどこかに出発するにしても何も持ってない。
いくらどこかで朝を食べるにしてもスーツでわざわざでかけるのだろうか?
人が出る気配もまったくなかった。
あれはなんだったのだろうか。