この題名を見てピンときた方はかなりのマニア。

そうあの未来少年コナンの原作。

たぶん10回以上は観ているアニメの1つ。

連続もので10回観ても飽きないアニメは数少ない。

そのアニメの中でも1つだけあげるとすればたぶんコナンではないだろうか。

リアルで観ていた私としてはこの作品の良さの1つは人が死なないところ。

戦いになるとほとんどのアニメは少なからず1人は戦いで死んでいくのだがこのアニメは

あそらく死んでいるはずなのだがその死んでいくシーンがない所がまた良い。

さてその原作、学生の頃読みたいと思っていろいろ捜したが見つからず、結局今まで読みたくても読めなかった。

今回久々にコナンを観ていたらまさか原作売ってないだろうと検索したらあった!

さっそく注文して読んでみる。

物語はコナンが残され島からの話でアニメと一緒。

鳥がテキィだと思っていたらティキィとか読んで初めてそうだったのかとか、名前がアニメと微妙に変えていたり変更点があるが流れは序盤と同じ。

なんでコナンがアニメであんなバカ力あるのかと思っていたが原作を読むとなるほどと。

全体的に暗い感じの物語ではあるがこの原作をあれだけ明るく仕上げたのはすごい。

また話をあれだけ膨らませたのもすごい。

話自体はなんか中途半端な感じで終わっているが読むとアニメで語られていない部分が解ることがある。

コナンファンならまた読めなくなる日が来るかもしれないのでぜひ読んでもらいたい。