そんなに相撲は観ないけど最近話題の力士が気になりたまに観てました。
その逸ノ城、負けた試合はすべて同じような形。
簡単に言えば相手の圧力に押され中に入りこまれてあとは何もできないまま負け。
つまり勝つためにはすばやく中に入る事。ただ圧力がないと負ける可能性大。
逸ノ城は入られたら下がって相手の頭をはたき込むような事しかできない。
最後あたりは考えたのかかなり仕切り線から離れ相手との距離を置いて入ってきたところを下がりながらはたく。
来場所も同じような形しかできないなら相手も研究してくるので勝ち越しは難しいのでは。