前からいきたかった場所。

ようやくいきました。

何をかくそう一番初めに買ったマンガがドラえもん。

しかもなぜか9巻。

一番好きな漫画家はやはり藤子・F不二雄先生。

それくらい好き。

さてチケットはあらかじめローソンで購入するのだが連休のチケットは前回遅くても大丈夫だろうと思っていたらみごと完売状態。

なので一ヶ月前に購入。

そして登戸の駅に。

登戸といえば釣りにはよく行った。

夕方にいって釣ったらバカ釣れで入れ食い状態。

鯉がもうキャストするたびに釣れる。

そんな思い出の登戸から専用バスでミュージアムへ。

中に入るとほとんどが撮影禁止なので写真撮ってません。

驚いたのがおはなしデンワ。

これを使いながら中の展示物を観ていく。

展示物の説明を聞く道具。

これだけで1時間かかった。

そしてFシアターでミニアニメを観てその後はネタばれになるのでまだの人は読まないように。




























出口がどこでも出口じゃないけどスクリーンから外に出れるようになっているのです。

歩いていた女の子が驚いて腰を抜かしてました。

あとは外でどこでもドアとかをみてショップで買い物。

休日なので全体的に子供が多かった。

確かに子供も楽しめるけど十分大人も楽しめる内容だった。

帰りのバスは少し早めに出ると乗れます。

またしばらく間を置いて内容が少し変わったら行ってみたい場所だった。