近所にあの有名なチキンを売る店ができた。

自分で買って食べたことは1度もなく誰かがかってくるか何かの席ででたときに食べるくらいしかないフライドチキン。

別にきらいではないけど確かにおいしいと思うけど他のハンバーガー店とかと同じでまずめったに食べない。

家の近所ならコンビニと同じで買うかもしれないがわざわざ買いに行こうとも思わない。

以前食べたのはいつだったか忘れたくらい昔。

そんな有名店が出来たのが夏だったか?

その店の周辺はFCの食べ物屋やら電気店等々いろいろあり車でみんな来る。

車の通りは多い。

歩いて来る人はほとんどない。

いつのまにかできたチキン屋であるが車やバイクで通ると客がいない。

ガラスで中が見えるのだが客がいない。

まだできたばかりであまり知られてないからだろうか?

時間帯が悪いからか?

昼なら多いんだろうと思いつつ以前夕方に通ってみたら1人いた。

しかし周りの食べ物やには車が止まり客がいる。

やはりチキン屋はこの土地にはあわないのか?

そんな事を何度も繰り返す。

なんか潰れそうな気配。

ある日また同じように通るとやはりいない。

しかしあることに気づいた。

あ、車が3台並んでいる。

そうか、そうだったのか。

ドライブスルー~~~~。

みんな車で注文していたから人を見かけなかったのか。

今日もと通ってみた。

誰もいない。

車は・・・・。

並んでいない。

大丈夫か?