ドコモの上位機種がなくなりスマホへとなるらしい。
4,5年くらい使い電池変えたけど軽い水没でなんか電池の減りが早くなりそろそろ携帯買い換えようと思っていたらこのニュース。
これはちょっとドコモの陰謀(笑)を感じる。
個人的には今までと同じような普通の携帯の上位機種を買おうと思っていた。
スマホは簡単にいえば携帯のPCみたいな物で家や仕事場でPCがあればわざわざ使う必要もない。
また、まだ携帯ゲーム等いろいろ使えないものもある。
あと1,2年もすればすべての機種でワンゼグとかカメラもかなり画像がよくなり防水(今回換えるのにはこれが絶対必要)からなにならついてくるだろう。
なのであと数年したらスマホに買い換えるかもしれないが今はまったくその気はない。
料金も1000円くらいよけいにかかるし。
さて陰謀についてだがついこの間スマホの通信に使う料金がこのままいくと膨大になり値上げをせざるをえないようなニュースがあった。
おそらくいつかはそうなると思っていたけどスマホ買わないから関係ないと思っていた。
しかし使いたい機種がだんだんなくなりスマホへと全体が移行すればおそらくまってましたとばかりに値上げは確実になる。
まだ全体からみるとそれほどではないので値上げはまだないがあと2,3年はやければもっと早く?値上げはあるはず。
いやだと言って変えたいにも機種がなければ変えるわけにもいかずまさにハシゴでのぼらせてハシゴをなくされた状態になったときにはもう遅い状態。
まあ、料金だけならいいけどウイルス問題。
PCは普通ウイルス対策しているけどスマホにもウイルス対策が必要になるのはなんかもったいない。
やっと携帯の料金が安く(それでも基本料が高いと思う必要ない)なったのにまた高くなる予感がするのは私だけだろうか。