- TRICK×LOGIC Season1/ソニー・コンピュータエンタテインメント
- ¥2,980
- Amazon.co.jp
- TRICK×LOGIC Season2/ソニー・コンピュータエンタテインメント
- ¥2,982
- Amazon.co.jp
クリアー。
1は結構シナリオが短くクリアーすると次にシナリオをすぐにやりたくなるので
あっという間にクリアーした。
しかし2になるとシナリオが長編になりだんだん言葉を探すのが苦痛になっていく。
このゲームをしていて思いだしたのがスローンとマクへールの謎の物語
システムはまさにこれと似ている。
しかしこれは短時間で解決できるので苦痛にならないがトリックは2になると答えは何となくわかっても
言葉探しが昔のまさにコマンド総当たり式のアドベンチャーゲームみたいになってくる。
個人的にはもう少し短くしてやったほうがおもしろかった。
長くなると次のシナリオ読むのに時間がないと読めないので忘れてしまう。
それとこのゲーム、シナリオを読んでくれるのだが試しにしてみたが1話読むのに20分(短いストーリー)かかるので長編聞くの1時間以上かかるはず。
聞いた人いるのだろうか?
1はやってみても損はしない。
あ、スローンはやってみたことなければぜひお勧めです。
もう続編でないのかな。
- スローンとマクヘールの謎の物語/レベルファイブ
- ¥3,500
- Amazon.co.jp
- スローンとマクヘールの謎の物語2/レベルファイブ
- ¥3,500
- Amazon.co.jp
クリアー。
1は結構シナリオが短くクリアーすると次にシナリオをすぐにやりたくなるので
あっという間にクリアーした。
しかし2になるとシナリオが長編になりだんだん言葉を探すのが苦痛になっていく。
このゲームをしていて思いだしたのがスローンとマクへールの謎の物語