モモ肉をロースとして焼肉店では売っていたのを改めるように指導したと昨夜のテレビで流れていた。

本当のロースは上ロースらしい。

ネイチャージモンでも書いてあったがカルビもそうらしく本当のカルビは少ないらしい。

つまり霜降りが多いのがカルビとして。

マンガでは薄く切ったのを食べるのがいいらしい。

そういえば骨がついた厚いカルビってたべるときなんかゴムを食べているような気がする。

私はゴムを食べているのではないかと本当に錯覚するくらい。

しょうがないから最後は無理やりに飲み込んだりする。

焼き肉なんか年に1回も食べれば十分なので私にとってはどうでもいいけど。

しかし肉がそうなら魚でもそんなことがあるのかもしれない。