さて今日は長島とアンドレ・ジダ。

正直長島、負けると思っていたが勝った。

KO負けした場合、結構復活に時間がかかることが多いからだ。

山本キッドも負けてからいまだに勝てないでいる。

負けるならどこで負けるか、そしてどんな風に負けるかでも復活の仕方が変わってくる。

長島は相変わらずパンチがうまい。

ただ日本拳法出身だからか動きが移動ししてもなんとなくイメージ的に縦に動きながら、軸もかなり縦にあるような気がする。

つまり回し蹴りとかの横の動きがない分そんなイメージがあるのか。

イメージでいえばピーターアーツも同じような感じで上下に力強い感じがするがまだ長島はそこまで力強くなくふにゃふにゃした感じ。

これがもっと強い感じが出たらMAXでもチャンピオンになるのではないか。

よく当て感というけど最近聞く言葉。

単純にいえば相手の動きが読めて、自分の距離にきたらピンポイントで当てる。蹴りでもパンチでも。

日本拳法出身だからではないかと私は思う。

この調子ならまたしばらく勝つことができるだろう。