昨日、風邪をひいた。

朝、なんとなく変。

熱はかったら37,8。

いつものように葛根湯にユンケルを飲んで朝のシャワー。

私の場合だいたいこれで治る。

なぜかシャワーを浴びて暖めるとそれだけで多少熱が下がる。

帰ってきたら安いドリンク剤を飲んで(1日に何本も飲めないので)ビタミンCを取る。

2000mg以上。

少量を少しづつわけて取るより一気に免疫力を高めウイルスに抵抗するために。

風呂は足湯。

いまではみんな知っているけど私が始めたのは20年くらい前。

当時は誰も知らなかった。

やり方は熱があるか、お腹が下っているかで違うのだが私はめんどうなのでいつもの同じ方法。

風呂にお湯をためたら足を入れるのだが膝のあたりまで浸ける。

かなり熱めのお湯で。

そのまま15分。

汗がにじんでくるはず。

それまではマンガを読んだりその気力もなければ音楽を。

15分たったら脚が真っ赤になる。

赤くなければ赤くなるまで片方を浸ける。

そのあと軽く風呂につかってからでます。

そして寒気があれば靴下を履いてから寝ます。

だいたいこれで次の日は爽快。

今日は熱もなくなりました。