先日ある集まりの人たちと忘年会があった。
その中でその人たちの子供の話が出てきた。
子供の好きなたべものがハンバーグだのステーキだの焼肉だの。
みんな肉。
私が子供の頃好きな食べ物。
う、な、ぎ。
最初は見た目が変だったので食べず嫌いだったけど初めて食べたときこんなにおいしいものがあるのか。
今の家庭はたぶんファミレスとかチェーン店の肉などを扱う店に行くと思う。
昔でもレストランとかが多い。
けど私の家は鰻屋。
小学生のころは年に数回くらいいったか。
夏は必ず鰻屋にいっていたな。
しかもいまでも結構うまい店にいった。
うなぎのガイドブックとかにのるくらいおいしい店。
肉もおいしいかもしれないけどどちらか選ぶならうなぎしかない。
あとわすれていけないのがうなぎの肝焼き。
たまにスーパーでもあるけど中国のやつなので味が大雑把。
そしてでかい。
国産のはとろけるくらいおいしい。
ビールにぴったり。
しかし肝焼きって扱っているところ以外に限られている。
でもたまに焼き鳥屋でみかけることがありそれが不思議。