いま白米、玄米をたべてます。
まず電気炊飯器が玄米たけなかったので(古いため)6000円の安いのを購入。
しかし前のと違い水加減が難しかったがようやく最近なれて普通に炊けている。
最初は白米と玄米まぜてたけどなんか白米がやわらかすぎておいしくないため今は別々に炊いて食べている。
よく玄米はどうとかいうけど私はこういう食べ物だと思って食べているので別に気にしない。
ふつうにおいしい。
ちなみに塩(某おいしい塩)をいれて炊くともっとおいしくなります。(某おべんとう屋のご飯をまねて)
つやというかご飯も水っぽくならない。
それと玄米食べるとなんか腹もちがいい。
なんかお腹がすかない。
血糖値がゆっくりと上がってゆくせいなのだろうか。
白米だとなんかすぐに糖に変わる感じだけどすぐにエネルギー切れみたいな感じでお腹がすいていく。
どちらも気分で食べてます。
あ、減量、ダイエット中には基本あまり食べてませんでした。
ラーメンが好きなので炭水化物はそれで取っていたのであえて食べてませんでしたけど今は多少たべてます。
ご飯食べていて思うのは確かに体重増えるけど減るのも同じくらい。
やはり食べ過ぎないのが1番なのか。
ただカロリー結構あるので決めた量しか食べないようにしないと。ラーメンの麺だけならカロリーはラーメンのほうが少ないので。