ちょっと前、ゲームの安売りでシーマン2を手に入れた。

中古と値段は同じで新品。

ドリームキャストで1はやったことがありそのときは結構おもしろかったが反応があきてきてだんだん面白くなくなった記憶がある。

今回のは北京原人を育成するとのこと。

なんかちょっと違うような気もしたがとりあえずやってみた。

職業やらいろいろ入力。

1日の終わりにシーマンが出てきていろいろとうんちくを言う。

これが結構いい。なかなか。これは学生よりも社会人向けではないのかと思う。

学生でプレーしてないのでなんともいえないが。

シーマンが質問してきて間違えて反応してもそれがよかったりする。

これはむしろ悪いほうに答えたらいいことを言ってくれる。

ねたばれになるのであまりいえないが損をして得(徳)を取れとか。

2回クリアしたけど職業を変えてもそれほど変化はなかった。

もっとぜんぜん違うのがよかったのか。

3がでたらまた買うつもりだ。