ここ最近魚介類系のラーメンが増えているようだ。
10年前はまだ東京にもあったかもしれないが少なくとも周りでは見かけなかった。
それから地方に引越し、最近東京に行く機会が増えてきた。
魚介類のカップラーメンでもその手のが増えている。
初めて食べたときなるほど、たしかにいままでのしょうゆと違いこれはこれでおいしいと思った。
しかし何回か食べるとふと思った。
これ、うどん入れたほうがおいしいのでは。
スープだけ飲むとどう考えてもうどんやそばが似合う。
むしろこうなるとうどんのスープにラーメン入れても同じではないのかとさえ思う。
だがまだ入れたことはない。
そう思いながら最近ラーメンの漫画で同じようなことが描かれていた。
魚介類系のラーメンとそばとの違いは何なのか。
こうなるともしかして近い将来とんこつうどんやそばがでてくるだろう。
みそうどんはすでにあるし。