まずはHIROYA対藤だが最初試合前のHIROYAみたら太っている。顔に肉がつきすぎ。

体重も増えたが減量しないといけないのでは。あの年齢で減量しないといけないのでは大変。

60kgとでていたが普段はどれくらいなのだろう。

ある空手の師範がいっていたが稽古がきつすぎて内弟子の頃はなかなか太れなくて苦労したとのこと。

稽古がおわると汗だけでかなりやせるとのこと。はたしてそれだけの練習をしてあのからだになったのかそれとも

ウエイトやプロテインなどを活用して増やしたのか。

試合を見ていると完全に力だけの試合。蹴りもほとんど出せず(間合いもあるが)、パンチのみという感じ。

対して藤はうまいけどまだ体が出来ていないためパワー負けしていた。あと3年くらいたてばそんなに体も大差なくなるだろうから楽しみ。今回は負けたが最終ラウンドでていかなければ判定でドロー、もしかしたら勝っていたかも。

さて佐藤だが勝って当たり前。解説はどうも間抜けというかピントはずれのことをいっていたが彼の生命線である技は前蹴りである。これによって突き放し1,2からローや奥足へのローなどが彼の持ち味。

ブアカーオでは同じムエタイのため前蹴りがきかなかった。黒崎健時がいっていたがムエタイを倒すには彼らと同じことや同じリズムで戦ってはいけないと。佐藤もこれらのことができれば勝てる日がくるかも。いまのままではなかなかブアカーオには勝てないだろう。

今回のpブアカーオはなんか舐めていたのかそれともアルバートがパンチで入ってくるためリズムがとれなかったのかいまいちだった。

次に期待したい。