こんにちわ!!
ちゅいママです。
あかーーん!!!!
夏が来っる~~きっとナッツがクッル~~!(大黒摩季)
暑い夏が来ちゃうやないの!!!

私ね、もうムリです。
タンクトップが。
(タンクトップて・・・。)
二の腕が足ぐらいの太さあるもん。あんなん着られへん。
 

三年前からずっと同じセリフ言ってるわ。
たまに猛烈にやる気出して、
糖質制限してみたり、三日間断食してみたりしたけど、
糖質制限した時には体調おかしくなってトイレで倒れ、
次男にチョコスナックパンを口に突っこんでもらって息を吹き返したり、
断食した時にはせっかくの出張なのに駅の構内でワカメサラダだけをすするというなんとも切ない時間を過ごし、
苦労に対する効果があまり見られなくってさんざん。

パッと瞬発的に頑張ってみては、
すぐに挫折して、
あとはだいたいこのセリフ。
「明日からがんばろ」って100回ぐらい言ってる。
 
しかも子供達が大きくなってきたこともあって、
昔のように家の中で始終動き回るのも少なくなり、
家で不動明王化しつつある。
ビチャー!
「ママ~!お水こぼれちゃった~~」って聞こえても、
「拭いて~~~」って指示するだけでいいし、
このタグ切りたいな~~って思っても
子供をパシリにする始末。

自分がハサミ取ってほしい時には取ってきてとか言うくせに、
子供達がハサミ取ってとか言うと「自分で取りなさい」とか言う私。
最低か。

しまいには私は一切動かなくてもイケる生活になるんちゃうかな。
どゅふふふふ!!!!!

とそんなところへレタスクラブ 6月号のタイトル見たら、
「マイナス3キロ」って書いてあるやないの!!
ファーーーーー!!!
ほんまに!?

この3キロっていうのがくせ者で、簡単に落とせそうで落とせなへんのっすわ。
中を見てみると、

チェックシートがあった。
こういうの好き。
気になる結果は、
おい、そら太るわ。
何を隠そう、わたし、小麦が大好き!!
パンとかケーキとかおやつとか大好き!!
ご飯を抜いておやつを食べたりしてるので、万年野菜不足です。

それに加えて、
たいしてお腹も減っていないのにダラダラと食べ続けてしまう、
習慣型ぽっちゃりであることが判明!!!
イライラしたりストレス解消で爆食いすることはほぼないんだけれど、
そのかわり、毎日家で仕事してるからなんとなくパソコン叩きながらカフェオレ飲んだり、スナックパンかじったり、
ちびちび何かしら口に入れてる状態。
 
「何も食べてないのに痩せない」って思っていたけれど、
こうしてチェックシートでチェックしてみたら、
☆炭水化物過多
☆野菜不足
☆習慣型
この三つが組み合わさっている事が客観的にわかった。

そら痩せんわ・・・・(笑)
なにが「何も食べてないのに太る」やねん。
 
とりあえず痩せる事は置いておいて、
食習慣を整えるためにも
野菜をもっと摂ろう!
意識して野菜を摂ろうとしないとどんどん食べなくなるので最近は
ウサギのように野菜を食べるように心がけています。
野菜だけだモチベーションあがらないから、
生ハム乗せたり、豚しゃぶサラダにしたり、
 
何かしら肉っけを加えて食べるようにしてる。

あとは、代謝をあげるためにできるだけ車を使わない生活をこころがけるようにしてます。

車が運転できるだけにすーーーぐ乗りたくなっちゃうねん。
 
パッ!と牛乳だけ買いに行きたい! とか、
折り紙だけ買いに行きたい! とか
そういう時今までなら車でぴゅ~っと行っていたのを
できるだけ歩いていくように。
 
夕方の習い事の送り迎えを歩いて行くと、
子供たちとの散歩の時間にもなってなかなかこれもイイナと思えるようになりました。
今は日も長くて明るいし。
 
野菜を摂るようにして、よく歩くようにしただけでも腸の具合がよくなってきました!
今までお腹が重くて、ずっしりと何かが詰まっているような感じだったけれど、
スッキリ出るようになってきて軽くなってきました。
体重は変わってないけど。

まずは健康のために、
基本の基本を。

野菜を摂って歩く。
これを続けていきたいと思いまーーーーす!