こんばんは爆  笑

戸川みゆきです!

 

毒霧!毒霧!毒霧!

みなさんは毒霧できますか?

 

そもそも毒霧ってなにはてなマーク

って人もいますかねニコニコ

 

まずこの動画の1:45を見てみてください!

 

 

どうでしたかひらめき電球

グレート・ムタの代名詞チョキ

キレイですよね星

技が決まった後の毒霧はかっこいいメラメラ

 

さて、あるときお風呂に入っているとき思いました!

こんなにプロレス好きなら、そろそろ私も毒霧できるでしょチュー

と。

 

結果、全然できなかったですあせる

グレート・みゆきまでほど遠く、現状を思い知らされました滝汗

なので、負けず嫌いの私は仕組みについて調べてみました虫めがね

 

まず口から何を吹いているのでしょうかビックリマーク

あれは“色のついた液体”です音符

風船の中に液体を入れて、口の中で割って勢いよく噴射するラブラブ

 

コツは相手に向かって吹きかける、というよりは

上に向かって吹く!ほうがキレイに噴射できるそうですよ口笛

 

というのが毒霧の簡単な説明100点

 

でもここで疑問が!

いつ口の中に入れるタイミングあるの??爆  笑

ってことです(笑)

あの試合のさなかどこに隠してるの??爆  笑

 

コスチュームのポッケはてなマーク

仮面のしたはてなマーク

そもそも最初から口の中はてなマーク

 

いろいろ考えられるんですけど、実はレフェリーが持っているんですキョロキョロ

技をかけたほうがパフォーマンスで観客を煽っているときに、技をかけられたほうにこっそり渡す(笑)

そう!マジシャンみたいに観客の目線が外れたときにこっそりチョキ

 

これ驚きですよね笑い泣き

そうやって試合が組み立てられているんですよね~!!

面白いドキドキ

 

いつレフェリーが毒霧を渡すのか見るのも、違った目線で面白いかもですねラブラブ

 

はい、じゃあ今日はこここまで!!

ばいばいパー