アイドッグ卒業犬と保護犬のつどい

アイドッグ卒業犬と保護犬のつどい

動物愛護団体アイドッグ・レスキュー隊の卒業犬たちが年に1回、集って楽しく過ごすオフ会の為のブログです。

皆さんこんばんは

 

今年も『卒オフ』の季節が近づいてまいりました。

近々、本申し込みも開始となります乙女のトキメキ

 


今年はお弁当注文も計画しています!

 

お弁当について


今回のお弁当は、以下の1種類に決まりました。

オフ会始まると同時に、確実に食事を確保しておきたい!という人にお勧めです!

 

とんかつまい泉『玉手箱』 お茶(350mL)付き

 1,000円

 

手軽にお召し上がり頂ける、まい泉さん人気のかつサンド入りのお弁当・お茶(350L)付きです。
※クレジットカードでの前払いとなります。
 

受付締め切り・10月26日(日)

 

お申込みはこちらからお願いします。

 

 

※オフ会当日が雨天中止の予想となった場合、2日前までに一方的に注文をキャンセルすることがあります。
その場合、後日、クレジットカードを通しての返金をいたします。


お客様からのキャンセルの受付は、10月26日までにこちらのメールにご連絡ください。
27日以降のキャンセルは受け付けられません。
aidog.rescue@gmail.com

 



キッチンカーについて

初の試みですが、今回はキッチンカーを4台手配する予定です。


ふんわり風船星食事内容

・スパイスカレー

・からあげ弁当(ソース種類多数)

・ホットドッグ

・アメリカンドッグ

・ホットサンド

・石焼き芋 など


ふんわり風船星デザート内容

・クレープ

・アサイーボウル

・フローズンチョコバナナ

・揚げたいやき など


コーヒー、レモネードなどのドリンクもありますジュース


(販売内容は予告なく変わる場合がございます。ご了承ください)




まい泉のお弁当は事前にご注文いただいた方のみ

キッチンカーは当日ご購入いただけます。


ぜひご利用くださいウインク

仮申込みへご応募いただいた皆様

ご協力ありがとうございました。

 

11/8(土)第10回卒オフ会におきまして

仮申込みを「マイカー利用」でご応募いただいた全ての方は

イーノの森 第4駐車場をご利用いただけます。

 

(乗り合わせ可能と、ご回答いただいた皆様

ありがとうございました。一番下までご覧ください。)

 

 

駐車場料金は別途500円頂戴いたします。

*️⃣駐車場代は1日530円かかりますが、30円は当会で負担いたします。

 

 

該当の皆さまは、当日受付にて500円をお支払いいただくと

引き換えで、料金所で清算せずに出庫できる駐車券をお渡しいたしますので

なるべくお釣りのないよう500円をご持参ください

 

*️⃣お支払いは現金のみとなります。

*️⃣お釣りをすぐに渡せない場合もございますのでご了承ください。

*️⃣入口で取った駐車券もあわせて受付へお持ちください。

 

 

 

到着したら奥から順にご利用ください。

 

詳細についてはまた近くなりましたら、個別にご連絡差し上げる予定です。

 

 

 

 

 

  それ以外で駐車場ご利用の皆さま

 

8月に行われた『仮申し込み』にお申込みでない方で

当日お車でお越し予定の方のご相談は、こちらへ。

 

 

例年通り、荷下ろしのできる車寄せスペースはご利用いただけます。

一度、第4駐車場へお入りいただいて同乗者やお荷物は先に

下ろしていただけますので、お荷物が沢山の方もご安心ください。

 

 

  乗り合わせ可能とお申し出いただいた皆さまへ

 

 

現段階では、皆さま乗り合わせはお願いしておりませんが、

今後の本申し込みにて必要な場合が出てきたときには、お声かけさせていただきます。

 

その際にはご協力いただけますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

昨年開催後にアンケートを取ったところ

「アメブロに登録していないから、ブログを見逃してしまう」

というご意見がございました。


今年はそのようなお声にお答えして

アイドッグ卒オフ会 公式LINE

を作成いたしましたので是非ご活用ください。



ただ注意点として、

ガーベラアイドッグは皆様からのご寄付やご支援から成り立っているボランティア団体のため、

無闇に有料プランに申し込むことができません。


ガーベラ無料プランの場合、月に200通しか送れません。

登録者1人に送るのに1通というカウントになりますので、

登録者が200名いると、1通送信したら、次の月までお送りすることが出来なくなります。



そのため大変恐れ入りますが

公式LINEへのご登録は

「アメブロの登録が難しい方」

「第10回卒オフ参加予定の方」

「1家族1名様のみ

上記を条件とさせていただき、ご登録いただければと思います。



アメブロを今までもご利用だった方は、引き続きこちらのブログをフォローいただき、

ご自身で都度ご確認をお願いいたします音譜



公式LINEは

電球ブログアップの度に通知することが難しいため、

皆様へすぐお知らせしたい場合に、通知を予定しております。


電球通知から通知までの間にアップされたブログのURLも一緒にお知らせする予定ですので、

そのタイミングですべてのブログ内容について、ご確認をお願いいたします。


電球ブログ案内を目的とした公式LINEですので、

メッセージをいただいても返信できません。


ご質問、ご意見については従来どおり

aidog.sotsuofu@gmail.com

までご連絡ください。



ご理解のほどよろしくお願いいたします。


あしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあと


LINE ID

@051zaszv



検索方法

1️⃣LINEの「ホーム」をタップする

2️⃣「友達追加」をタップする




3️⃣「検索」をタップする




4️⃣「ID」に「@051zaszv」と入力する




5️⃣「アイドッグ卒オフ会のお知らせ」アカウントをフォローする


全員にご登録いただけずに申し訳ありません。

該当される方はぜひご活用ください気づき

 

 
事前に告知して
おりました
フォトコンテスト
写真募集開始
いたします‼️
 
 

 
 
飼い主さんだけに見せるとびっきりの一枚をみんなに見せびらかしちゃいましょう‼️
 
 
♡ 詳細です

 
 
応募資格と注意点です
応募資格

 

•アイドッグ・レスキュー隊の卒業犬のみ。

 •応募できるのは1頭につき1回。

•5部門のうち1部門のみお選びください。

下記も応募可能です

•お星⭐様になった子の写真

•卒オフ会に参加出来ない子の写真

•「名コンビ•名ユニット賞」のみアイドッグ卒業犬を含んだ卒業犬以外の子も写っている写真

 

注意事項 

•過度に合成処理したものは不可とします。(トリミング、色調整は合成に含みません。)

 

•カラー白黒いずれも応募可能です。

 

•撮影年度、季節は問いませんが、昨年ご応募されたお写真はご遠慮願います。

 

•応募者多数の場合は早めに締め切ることがございます。

 

•ご応募いただいても今回は掲載を見送らせていただく場合がございます。

 

•画像に関する取り扱い等については、応募フォームの「規約に同意する」をご確認下さい。

 

♡ 応募するには

 
♡ 応募フォーム
下記をタップしてご参加ください
 
 
 
 
 
 
 
投票結果発表について
•投票は10/5~10/31
•アイドッグの里親様はもちろん、それ以外の方もぜひ投票にご参加ください。
•発表は「卒業犬と保護犬のつどい」にて発表、後日Instagramやブログでもお知らせいたします。
 
 
♡ 昨年入賞ワンコ
       (一部)

 
 
♡ 最後に•••

 

フォトコンテストを通じて、

元保護犬たちの幸せな様子をみんなで共有したい。

卒オフ会に来られない方でも楽しんでいただきたい。

アイドッグの活動を知ってもらうきっかけになってもらいたい。

という思いから、今回も開催を決定しました。

 

卒業犬のみんな!ぜひ「一番幸せなのは自分だぞ!アピールをお待ちします爆笑

 

 

卒オフ実行委員会

 

 

 

 

うちの子自慢♡

アイドッグ卒業犬フォトコンテスト


昨年初めて開催し、好評とのお声をいただきました

アイドッグのフォトコンテストカメラ

 


我が子のかわいい姿をたくさんの方に見ていただいたり

卒業犬の様子を一般の皆さんにも楽しんでもらったり

会場には行けないけどフォトコンには参加してくれたり

保護犬やアイドッグに興味を持ってもらうきっかけになったり


きっと色んな形で皆さんの思い出にもなってるんじゃないかなと思います。

 


今年もこの企画を通じて、アイドッグの輪が広がっていってほしいな~と思い

 第2回アイドッグフォトコンテストを開催いたしますカメラ乙女のトキメキ

 

 

概要

1️⃣9/1から9/23頃まで、里親様から写真を募集します。

 

2️⃣10/5から10/31頃まで、全部門の投票を受け付けます。


3️⃣11/8卒オフ会当日に、投票上位の方を発表します。

 

注意日程はあくまで予定です。状況により前後が考えられますので、詳細は各ブログの確認をお願いいたします。

 

 

 

応募条件

 

アイドッグ・レスキュー隊の卒業犬

※卒オフ会に来られない方も応募可能です。

※お星さまになった子も応募可能です。

※昨年ご応募された写真以外でお願いいたします。


 

 

部門について

今回は

まじかるクラウン笑顔満開で賞

まじかるクラウン萌えで賞

まじかるクラウン名コンビ・名ユニット賞

まじかるクラウンドヤ顔で賞

まじかるクラウンクセがすごいで賞

の5部門で投票を行います。


たくさんの方に我が子自慢を見ていただくために、5部門のうち1部門のみエントリー可能です。

どの部門にエントリーするか選考をお願いいたします。

 

各部門、最大20枚迄とさせていただきます。

そのためご応募いただいても今回は見送らせていただく場合もございますことを、ご了承下さい。

 

「名コンビ・名ユニットで賞」は、アイドッグ卒業犬が写っていれば卒業犬以外の子が写っていても、応募可能です。

卒業犬×人の写真もご応募は可能ですが、ネット上にお顔が載ってしまいますので、予めご了承下さい。

 

 

 

 

投票について

▼投票者について

アイドッグの里親様以外も是非ご参加ください。

(特に里親ではないご支援者様にも、楽しんでいただけたら嬉しく思いますおねがい

 

・卒オフ専用のアメブロ(こちらのブログです)

・アイドッグInstagram(@aidog_rescue)

にて写真を公開します。

投票URLより投票をお願いいたします。

 



それではご応募開始日まで、今しばらくお待ちください。

 

  

 

卒オフ実行委員会