飼い主入院により飼育不可能となり、しばらくしてから親族によりセンターに持ち込まれたシーズー♂️推定8~10歳。
でも、親族が持ち込んだのに、推定年齢どころか名前すらわからないなんて…

同様に一緒に飼われていたポメラニアンはケイトさんのところへ…。
我が家に来て5日ほどはケージからほとんど出てこない隅っこ暮らしだったけど、今は堂々とリビングを独り占め

チッチはシーツで完璧



ご飯前にはどうにかお座りも待ても出来そう

我が家に来る犬たちは、全員孫っ娘の洗礼を受けるのです。
こねくりまわされたり、お腹に乗せられたり、もしくは添い寝されてたり

何故かどんな犬もされるがまま(>_<)
子供は凄い❗
あっという間に友達になってるし

悲壮感が漂ってたのは最初だけでした

ムック、どんどん可愛くなってますよ

おでこのイボ取り手術のあとに毛が伸びたらめっちゃイケワンになる

(傷があって毛が無いとき、落武者みたいなんて言ってたの誰ー!…あ、娘だ
)

とにかく私と一緒にダイエット頑張ろう!

ほら、この後ろ姿に悲壮感なんて見当たらないでしょ?笑笑
ちなみにセンター脱出時がこれ
