アイ犬の洗濯機の思い出ぇ | アイ犬の気持ち ~楽しい老後への道

アイ犬の気持ち ~楽しい老後への道

しばらく放置しておりましたが、気がつけば人生後半戦。。。
ブログの名前がまさにビンゴ状態に!!
とりあえず、ゆる~~~く復活しようかなと思い始めましたのでよろしくお願いします♪

幸長と二人暮らしハムスターあせる


当然彼は、なーーーーーーーーーーーーんもしてくれないのでハートブレイク


炊事、洗濯は、σ(・_・。)ボクがこなしますぅ音譜


まぁ、、、まんざら嫌いではないんですけど。。。ガーン汗



一応、σ(・_・。)ボク。。。小学校2年生のときには、誰よりも薄くりんごの皮を


剥くことができましたし、ご飯は炊けましたし、


3年生のときには、洗濯もしておりましたぁ合格 


一応、鬼の母:タカエむっさんの息子なものでぇショック!ドンッ



アイ犬の楽しい老後への道-31アイス でぇ、、、


そのころの洗濯機なんですが


( ̄エ ̄ ;) 普通に二層式ひらめき電球


もう、、、あんまし見ないっすよね。


洗っては、脱水にかけの繰り返し( ̄Д ̄;;ビックリマーク


洗濯中は、ほとんど洗濯機につきっきりでしたぁ叫び



なので、お留守番中にする洗濯は楽チン極まりないですぅチョキキラキラ



まぁ、、、いうてもヽ(;´ω`)ノハートブレイク


。(;°皿°) 干すんたいへんですけどぉ叫びあせる


ピヨミヒヨコさん流れ星 いつもご苦労さまですぅ合格


なお、添付の画像は文章と関係ありまへんが、確かにσ(・_・。)ボクの胃袋に入りますたぁわんわんあせる


やっぱ、これですねぇクラッカー