一応、、、都市銀行の法人担当として、社会人してたσ(・_・。)ボク。。。![]()
当時は、入行後1年くらいは預金と融資業務の研修をローテーションし、
そこからはれて外向デビューって感じ。。。![]()
σ(・_・。)ボクが最初にお仕えした支店長は、
本部あがりのエリートです的な人で、ちょいとクセがあったようですぅ
その名も
ノボルちゃん
いつも眉間にシワを寄せ、まったくをもって目は笑うことを知らず![]()
支店のみんなから恐れられてました![]()
そんなこととはつゆ知らず、武装モードゼロで新人
くん生活をおくっていたσ(・_・。)ボク![]()
だって、
仕事のレベルが諸先輩とかけ離れていて
土台にすらあがってない状態ですから![]()
ですが、、、
入行も10ヶ月が経過する冬にその日がやって
きたわけですぅw![]()
ある日、、、この辺まわってこい的な感じで
外回りの任務を命じられちゃったんですぅw![]()
そら、、、緊張しますよぉ( ゚ ▽ ゚ ;)![]()
誰かに何かを教えてもらうわけでもなく、、、
今まで積み上げてきた研修業務も、
はっきりいって何の役に立つのかというような
別世界に突然放り込まれちゃった感じぃ![]()
![]()
でぇ、最初の一週間を終えた夕方 (=◇=;)![]()
ノボル
ちゃんの待つ応接室に呼ばれたんですぅ![]()
![]()
まぁ、、、入るや否や、おそらく外の営業場に響き渡るような罵声を浴びせかけられ・・・![]()
![]()
なんかもぉ、、、( ゚ ▽ ゚ ;) えぇ~
って感じで
「アホだぁ
ボケだぁ
カスだぁ
」と1時間くらい説教というか拷問が続きました![]()
![]()
その間は、何がどうって、悔し涙が流れるのを一所懸命に我慢したのを
覚えてますぅ(/TДT)/![]()
でぇ、普通、、、そういう後って誰かがフォローしてくれそうなもんなんですが
ポイッ
(。・_・)ノ⌒●~えらいスパルタ式な支店の人たちでほったらかし
でしたぁ![]()
(屮゚Д゚)屮 かもぉ~ん 山さん![]()
今思えば、、、アイ犬
嫌われてたん
とすらいえる状況がそこにあったわけなんですが
あとあと知らされた事実がありますぅ![]()
数ヶ月後、営業のチーフがそっと教えてくれました![]()
アイ犬
が初めて営業にまわったときの、ノボル
ちゃんの裏でのコメント。。。
(。・_・)σ「今回の人事異動は、オレの傑作だぁ
あいつはやるよぉ
」
( ゚ ▽ ゚ ;) そうだったんだぁ。。。![]()
でもぉ、、、1つ突っ込みたい![]()
きょうび、、、そんな体育会系の育て方で、、、
人・・・ 残らんよぉ o(TωT )
なお、添付の画像は文章と関係ありまへんが、確かにσ(・_・。)ボクの胃袋に入りますたぁ
お野菜ブレンドの必殺玉子かけご飯ですぅ![]()
怖かったノボル
ちゃんですが、、、
今さらながら考えると、いろんな点でσ(・_・。)ボクをだいじに思ってくれてたんだと思います![]()
・入行後、毎日σ(・_・。)ボクの研修日誌、業務日誌にコメントを書いてくれました。
・おまえは数字を書くのが下手だと、1~0まで10個ずつ、、、毎日書かせて採点してくれました。
ノボル
ちゃんのほうが、下手くそだったけどぉ![]()
・そんなに数はなかったけど、支店の誰よりも、ツーショットで飲みにいったのはボクが多かった
んじゃないかなぁ。。。
支店長が、1年坊主捕まえて、さしで飲むなんざー。。他の支店ではあんまし聞きませんでした![]()
・ノボル
ちゃんのお子さんは、障害をかかえておられるようでした。そんなこと知ってる人は
支店にもあんまりいませんでしたから。。。
ぶきっちょな言葉尻から感じ取れる温かさをボクにはこぼしてくれてたような気がします![]()
いろんな経験を経て、あの頃について今感じることがいろいろあるもんだと思いました![]()
