アイ犬の神が舞い降りました | アイ犬の気持ち ~楽しい老後への道

アイ犬の気持ち ~楽しい老後への道

しばらく放置しておりましたが、気がつけば人生後半戦。。。
ブログの名前がまさにビンゴ状態に!!
とりあえず、ゆる~~~く復活しようかなと思い始めましたのでよろしくお願いします♪

オーストラリアンオープンで萌えたσ(・_・。)ボク!!


1/19の初日の夜やや欠け月は、センターコートのチケットを取り、いざ観戦 ヾ(@^(∞)^@)ノ音譜



アイ犬のオーストラリアへの道-神が舞い降りた 大会初日のナイトセッションながら、


約15,000人の観客動員数をほこる


ロッドレーバーアリーナは、いとも簡単に満席となりましたぁクラッカー


正直、、、


エキサイティングせずにはいられない叫びラブラブ


だって、、、


あの王者アップアップアップ ロジャーフェデラー 選手を生で見られるんですものぉロケットキラキラ



アイ犬のオーストラリアへの道-ロッドレーバーアリーナ込み具合

日本の大会にもきたことがあるフェデラー選手ひらめき電球


会場の雰囲気はこんな感じですぅパーキラキラ


でぇ、、、


σ(・_・。)ボクが一番驚いたこと!!


フェデラー選手プレーがすごいのは、当ったり前なんですが、、、


なんとヽ(゚◇゚ )ノ その人気の高いことぉロケットドンッ


みぃ~~~~~~んな フェデラー大好きなんだぁ!! そんなに見たかったんだぁアップアップアップ


世界の人のヒーローなんだぁヾ(@°▽°@)ノラブラブ


もう、、、歓声のおっきさが違うんですもん合格合格合格



日本にフェデラー選手がきたときも、当然すごいことになったんですが、


あの四大大会の会場ですら、フェデラー選手の存在は神が舞い降りたかのごとくだったんですぅドキドキ


アイ犬のオーストラリアへの道-ハムチーズサンド 再度、、、


当ったり前のことなんですが、


今さらながら、フェデラーのすごさを体感することができて


o(TωT ) ほんとうれしかったぁ~クラッカー


そして、、、


ボールに魔法がかかったかのようなあのプレーのことは、


一生忘れません (ノ◇≦。)あせる


なお、添付の画像は文章と関係ありまへんが、


確かにσ(・_・。)ボクの胃袋に入りますたぁわんわん



そうはいっても、


一応これは、大会期間中にお世話になったお気に入りですぅラブラブ


まあまあビッグアップなんですが、8ドルちょい合格


日本円で500円ちょっとくらいかなビックリマーク


イベント会場で仕入れる食料にしては、良心的な一品でしたぁ虹