月曜日(祝日)。



ちょっと早起きして

朝からみんなでお弁当作り🍙



油山へ遊びに行きました😊


ここも人が多い!😳



子供達は元気に遊んで

パパとママはテントでのんびり☺️





今日は乳搾り体験も乗馬も出来なかったけど

羊の毛がフワフワで気持ち良かったね🥰





家にあるものを詰め込んだだけだけど

外で食べると美味しくなるから不思議🤭





滑り台も大行列ができてたけど

何度も滑って楽しむ娘達。


こうやって大きな公園に家族で遊びに来れるのもあと何年くらいかな〜😳




帰りは銭湯に寄って、サッパリ☺️


明るいうちに入る露天風呂は

とっても気持ちよかったです♨️




数年前までは、

娘2人を連れての温泉は目が離せないし、

大変で、苦でしかなかったけど(笑)


最近はのんびり入ることができるから嬉しい☺️






あっという間に終わった3連休。


たくさんお出掛けして

充実したお休みでした👏




明日は莉子が社会科見学で北九州へ。

母は明日もお弁当作り頑張ります😤







日曜日。

お天気も良くお出掛け日和。
短い秋を楽しまなくては!

ということで、3人で太宰府天満宮へ⛩️




観光客や七五三が多くて大賑わいでした😳





おみくじも引いたよ🙌




お楽しみだった食べ歩き😋


お店をブラブラするのも楽しいよね😊



今日は仲良くお揃いコーデにしたようです🤭




最後はおしゃれなカフェへ😊


このドーナツ美味しかった!!






満員電車で疲れちゃったし

またもや休憩😂





おしゃれなカフェも良いけど、

やっぱり行きなれてるマックは落ち着くね😂





土曜日。

今日もバスケの応援へ✨📣
今回は、もう一つのチアで
ハーフタイムショーに出演させていただきました😊





ぬりえブースで小さい子達に紛れて

ぬりえに夢中になる3年生と5年生😂









昨日に引き続き

ライジングが勝利しました👏



みんなの応援が届いたね🥹💕



可愛い😍




今年の5月から始めたRsunZ Jr.のチア。


ユニフォームも届き、今日が初披露でした👏

どっちも似合ってるよ👍






土曜日。

宗像でハロウィンのイベントに参加させてもらいました👏




ハロウィンメイク

去年はゾンビ風で娘達に不評だったため、

今年は可愛く🥰







良い笑顔☺️




茉子は最後のご挨拶、

とっても上手に言えていました👏



お天気が怪しくて、ギリギリまで開催されるか分からなかったこの日。



子供達のパワーで、雨も降らず

イベントを楽しむことができました😊✨






愛情いっぱいでレッスンをしてくれる

non先生。


いつも、ありがとうございます🥰





今年も夏休みの作品が入賞しました👏

特別賞!
おめでとう🎉✨




小学1年生の時はコロナ禍で夏休みがなかったので、

2年生の夏休みから毎年MOA美術館に作品を応募してきた莉子。





2年生→入賞せず😭



3年生→銀賞🥈



4年生→金賞🥇



5年生→九州国立博物館賞👑







ずっと貼り絵に挑戦🙌

年齢が上がるにつれ、細かくなっていって

成長がよく分かります😊



来年、九州国立博物館で表彰式があるそうです👏

すごいねー!

努力が報われたね!


おめでとう🥰







日曜日。
莉子が5月から習い出した
もう一つのチアのイベントに出るため
ららぽーとへ🙌




ねぇねの出番まで、自由に過ごす茉子😂



今回、初のイベント出演。

まだユニフォームも着ずに、

後ろの方で踊りました🤭






二つのダンスを掛け持ちして、

たくさんの振り付けを覚えるのは大変だよね。


だけど、自分でやりたい!と決めたこと。



どちらも全力で、

笑顔と元気を届けられるように

頑張ろうね🫡✨





次の週末はハロウィンイベント!

お天気が怪しいけど…💦


晴れることを祈りましょう🙏✨





メイクの練習に付き合ってくれた茉子。

まだまだ改善の余地あり🤔


母も頑張ります👍






金曜日
学校から帰ってきて、東区の総合体育館へ。




久しぶりにバスケの試合観戦😊



今回は

エスコートキッズをさせてもらいました🙌



選手が大きくて

娘達がとっても小さく見えます😳笑



貴重な体験ができて良かったね🥰






試合は残念ながら負けてしまったけど

娘達、一生懸命応援して楽しんでました😊✨






先生達のダンスもかっこよかったね👏




次は11月2日!

またたくさん応援しようね🙌





10月13日
直方フェスに
トヨピーキッズダンサーとして出させていただきました🙏✨



お天気も良く

風が気持ち良い☺️



完全野外フェスなので、

テント持参で一日過ごします🙌


今回も大きな舞台で

プロ意識を持ち、完璧に踊れたね👏


参加型のダンスだったので、

後ろには子供達がいっぱい!


ちゃんとお手本になれてたよ🥰




いろんなアーティストのライブを堪能して、

1番のお目当ての音楽花火も楽しめました✨






今年は花火大会に行けてなかったから

嬉しかったです🥹

感動的でした👏👏👏


ダンスのイベントが多く、

大変だけど私達保護者もいろんな体験ができることは有難い😳


普段だと絶対行かないような所にも行けるから

楽しい思い出が増えてます😊




今回もお疲れ様でした🥰






先週は
火曜日から莉子が自然教室だったので、
学校終わりに茉子と2人でデート🥰




莉子が自然教室の時は

ママと2人で出掛けたい!って

ずっと前から言ってたもんね🤭



寝る時も、2人きりだったから

「何だか寝るのがもったいないね〜☺️」

と言いながら、くっついてきた茉子。





小さい頃から今でも、

莉子の方が甘えたがりの性格。


そんな甘えん坊のお姉ちゃんが居ないから

この日ばかりはと、

ママにベッタリの可愛い茉子でした😊







土曜日は、近くの小学校で夏越し祭りがありました。

本当はチアで踊る予定だったけど

雨で中止に😭


でもお祭り自体はやっていたので、

ちょっとだけ遊びに行きました🙌





小学校のお祭りは

どれも値段が良心的でありがたい😂





自然教室から帰ってきて

その日の夕方からチアのレッスン、

翌日からの学校授業、

翌々日には従姉妹が泊まりに来たりと

忙しい毎日だったので、疲れが溜まったのか、

週末少し熱を出した莉子。


日曜日はゆっくり過ごし

月曜日には復活💪✨



お買い物のあと、

少しだけゲームを楽しんだよ😊




あっという間の3連休でした💦


明日からまた頑張ろう🙌



9月14日・15日
北九州の汐入の里で行われた
【seaside祭り】

莉子がトヨペットのキッズダンサーとして
参加させてもらいました🙌





海が綺麗!



9月中旬にもなったのに

真夏のような暑さ💦



みんな、とっても頑張りました👏





今回は参加型イベント。

子供達にダンスをレクチャーしています😳






茉子も一緒に踊りました😊✨




今回も汗だくの中、

立派にお仕事をやりきった子ども達。




2日続けて、北九州までの遠征。

大変だったね…😭💦


お疲れ様でした☺️✨✨